コラム

【動画】 ペットボトルを便利なヒモに変身させるカッター

2016年12月01日(木)16時10分

<ペットボトルはテープ状に切ることで手芸や梱包から園芸まで幅広い用途に利用できることをご存知だろうか? このテープを簡単に作り出してくれるカッターがある>

 ペットボトルの製造に使われているPET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂は、安全で熱にも比較的強く、リサイクルもしやすい。そのため、飲料ボトルからフィルムや磁気テープの基材などまで幅広く用いられ、また、衣料向けフリース素材への再利用も進んでいる。

 家庭では単に分別してリサイクルに回すか、子どもの工作材料として圧縮空気ロケットのボンベ兼本体部分に使われたり、水を入れ道路に並べてネコよけにする(その効果については意見が分かれるが)などされているが、実はテープ状に切ることで手芸や梱包から園芸まで幅広い用途に利用できることをご存知だろうか?

 たとえば、縦横に並べて交互に重なるように編んでいけば小物入れや買い物カゴ的なものを作れる。また、角材や古新聞の束などをゆるく縛り、熱を加えると収縮する性質を利用してドライヤーで密着させることもできる。あるいは、ビニールひもの代わりにガーデニングの支柱の間に渡し、植物のつるが絡みやすくするといった用途にも応用が可能なのだ。

簡単に、ペットボトルがロープに変身

otani1204.jpgPET樹脂のロープは強度も強いので、2台の自動車を結びつけても...

otani1205.jpg自動車を牽引することができた。

 しかし問題は、どうやって均一な幅のテープを効率良く作り出すかという点にある。欧米ではDIY好きの人たちがこの問題をスマートに解決しようと、ガレージの片隅のワークテーブルなどの上にあり合わせのボルトやナット、カッターの刃を組み合わせた自作ツールを設えて利用していたりする。そうしたツールの機能をハンディサイズにまとめ、気軽に使えるようにした製品が、プラスティックボトルカッター(21.95ユーロ)だ。

 木製のグリップに、テープ幅を決めるアルミ材のスリーブを付け、既存の折る刃式のカッターの刃を埋め込んだプラスティックボトルカッターは、シンプルな構造だが、ペットボトルをカットするというただ1つの目的を巧妙にこなしてくれる。

 ポイントは、カットする前にペットボトルをガスコンロなどの火であぶることで、そうすると表面の凹凸がなくなってスムーズな円筒状になり、切り出しが容易に行えるようになる。

 日本のペットボトルには透明なものが多く、カラフルさの点で物足りないところが少し残念だが、輸入ものの飲料ならば他の色もあるので、欲しい色を探してスーパーに足を運んだり、海外旅行の折に現地で調達してみるのも面白い。

 こうして素材の形や用途を変えて再利用することを、リサイクルやリユースではなくアップサイクルと呼ぶが、プラスティックボトルカッターは、まさに身近なアップサイクルツールなのである。

プロフィール

大谷和利

テクノロジーライター、原宿AssistOnアドバイザー、NPO法人MOSA副会長。アップル、テクノロジー、デザイン、自転車などを中心に執筆活動を行い、商品開発のコンサルティングも手がける。近著に「成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか」(現代ビジネスブック)「ICTことば辞典:250の重要キーワード」(共著・三省堂)、「東京モノ作りスペース巡り」(共著・カラーズ)。監修書に「ビジュアルシフト」(宣伝会議)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国務長官、エルサレムの遺跡公園を訪問 イスラエル

ワールド

カナダ首相、アングロに本社移転要請 テック買収の条

ワールド

インド、米通商代表と16日にニューデリーで貿易交渉

ビジネス

コアウィーブ、売れ残りクラウド容量をエヌビディアが
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story