最新記事
シリーズ日本再発見

洋食は「和食」なのか? NYに洋食屋をオープンした日本人の挑戦

2017年06月20日(火)11時02分
小暮聡子(ニューヨーク支局)

「バー・モガ」のエグゼクティブシェフ、秋山剛徳 Satoko Kogure-Newsweek Japan

<オムライス、ハンバーグ、エビフライ、コロッケ......どこか懐かしい日本の「洋食」だが、これって日本料理なの?>

「人種のるつぼ」と呼ばれるニューヨークには世界各国の料理が集結し、そのジャンルも高級料理から家庭料理までと幅広い。大人気の「和食」ひとつをとっても、寿司屋からうどん屋、おにぎりショップからラーメン屋まで多種多様だ。
 
そんなニューヨークに今年4月、日本人シェフによる「洋食屋」が誕生した。オシャレなウエストビレッジ地区にオープンした、赤煉瓦づくりの「バー・モガ」だ。和食レストランがひしめくニューヨークでも、「日本の洋食屋」は初めてかもしれない。

扉を開くと大正ロマンを彷彿させるモダンな空間が広がり、メニューにはオムライスにハンバーグ、エビフライにコロッケ、グラタンなど、どこか懐かしい「洋食」ばかりが並ぶ。

いわゆる「洋食」とは、明治末期から大正時代にヨーロッパから伝わった西洋料理が日本で独自の進化を遂げ、大衆に普及した日本式西洋料理と定義される。この、「ヨーロッパ生まれ、日本育ち」の洋食は、同じようにヨーロッパの文化を多く受け入れてきたアメリカではどう認識されるのだろう。

「バー・モガ」のエグゼクティブシェフで、ニューヨークで和食居酒屋「SakaMai」やカレーショップ「カリー・ボウ」などを共同経営する秋山剛徳(44)に話を聞いた。

――バー・モガのコンセプトは?

もともとは、お店の内装を大正時代に流行ったモダン・ガール(モガ)やモダン・ボーイ(モボ)をイメージしたものと決めて、名前を「バー・モガ」にした。と同時に、その雰囲気にあった食事ということで、昔懐かしい感じの洋食を出すことにした。

洋食が日本で普及し始めたのは明治~大正時代だ。もちろんその当時を再現した料理ではないのだが、日本の洋食屋さんで出されているようなクオリティの高い洋食というのをこっちではあまり見かけなかったので、逆にニューヨークに持ってきたら新しいのかな、と。

と言っても、奇をてらったメニューではなく、ストレートな洋食を作りたかった。僕自身、洋食というのは食べるのも作るのも昔から好きだったので。

――お店で出している洋食メニューは、ニューヨークでどう認識されるのか。例えば「ハンバーガー・ステーキ」は?

英語で「ハンバーガー・ステーキ」、日本で言うところの「ハンバーグ」は、もともとドイツの都市「ハンブルグ」にちなんだ言葉だ。ドイツ人によってアメリカに伝えられ、「ハンバーガー(ハンブルグ風)・ステーキ」と呼ばれるようになったという。

アメリカにも「ハンバーガー・ステーキ」という言葉自体は今もあるので、おそらくメニューとしても探せばあるのだろうが、大抵はパンに挟んだあの国民食の「ハンバーガー」になってしまう。バンズにはさまずハンバーグとしてそのまま出すというのは、僕はあまり見たことがない。

今回、アメリカ人のスタッフたちに「ハンバーガー・ステーキ」を出そうと言ったとき、彼らにはピンとこなかった。「それがうまくいくとは思えない」と言われた。理由は、「パンに挟まっていないから」。

japan170620-1.jpg

「バー・モガ」のハンバーグ Satoko Kogure-Newsweek Japan

アメリカで日本のハンバーグに近いのは、もしかすると「ミートローフ」かもしれない。こっちのハンバーガーに使うミートパテは何も混ぜないでそのまま形を作って焼くことが多いが、日本のハンバーグは卵やパン粉などつなぎ的なものを入れて、ちょっと柔らかく仕上げようとする。

例えばハワイ料理には「ロコモコ」というのがあって、ご飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せてグレイビーソースをかけるのだが、日本のハンバーグに近い。でもあれのルーツは日本にあるのではないかと思う。

【参考記事】アメリカ人に人気の味は「だし」 NYミシュラン和食屋の舞台裏

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、賃金やサービスインフレを注視=シュナーベル

ビジネス

焦点:連休中の為替介入警戒、取引減で再動意も 米当

ビジネス

LSEG、第1四半期決算は市場予想と一致 MSとの

ワールド

北朝鮮製武器輸送したロシア船、中国の港に停泊 衛星
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中