- HOME
- コラム
- 中東ニュースの現場から
- シリアで拘束されたスペイン人元人質の証言──安田純…
シリアで拘束されたスペイン人元人質の証言──安田純平さん事件のヒントとして
写真はイメージです BrilliantEye-iStock.
<安田純平さん拘束の1カ月後にシリアの武装組織に拘束され、10カ月後に解放されたスペイン人ジャーナリストが、「通訳兼コーディネーターに裏切られた」と語っている。その通訳とみられる人物に質してみると......>
安田純平さんがシリア北部で武装組織に拘束されて3年がたったことについて、先月のコラム (「安田純平さん拘束から3年と、日本の不名誉」)で取り上げた。しかし、7月末にインターネットの動画サイトに掲示された、オレンジ色の服を着せられ、銃を突きつけられた安田さんの動画については詳しく触れなかった。安田さんが「私の名はウマルです。韓国人です」と語ったことなど、謎ばかりだった。
安田さんの関連で情報を探すうちに、シリア国境に近いトルコ南部にいるという「ウサーマ」という人物と連絡がとれた。日本のメディアとも仕事をしている英語・アラビア語の通訳兼コーディネーターだと名乗った。
ウサーマは「ヌスラ戦線(現・シリア解放機構)に一時拘束されたことがある」と話していたが、インターネット電話でのやりとりであり、真偽のほどは分からなかった。
安田さんが自分のことを「ウマル」「韓国人」と語ったことについて質問すると、ウサーマは「安田さんは自分のことが分からなくなっているという情報が出ている」と語った。ウサーマという人物の実体もよく分からないままであり、その"情報"の信ぴょう性も定かではなかった。
その後、安田さんが置かれた環境について知るために、私はヌスラ戦線に拘束された後、解放されたスペイン人ジャーナリスト3人やドイツ人女性ジャーナリストについての情報を調べていた。スペイン人ジャーナリスト3人は、安田さん拘束の1カ月後の2015年7月に拘束され、2016年5月に10カ月の拘束を経て解放された。
解放された当初は、人質になったジャーナリストはほとんど何も語っていなかったが、それから1年後の2017年5月に、3人のうちの1人のアントニオ・パンプリエガが自身の人質体験を『暗闇の中で(En la oscuridad)』として出版したのをきっかけに、いくつものスペインメディアのインタビューを受けているのを知った。
スペイン人の写真を撮り、フェイスブックにあげたウサーマ
パンプリエガは拘束されるまでに12回、シリア北部に入って報道していた紛争取材のエキスパートである。パンプリエガは拘束された時、シリアの反体制地域で活動するボランティアの人命救援部隊である「民間防衛隊(ホワイトヘルメット)」について取材していたという。パンプリエガは自分たちがヌスラ戦線に拘束されたのは、同行した「ウサーマ」というシリア人の通訳兼コーディネーターが「裏切って、彼らをヌスラ戦線に売ったためだ」と繰り返し語っていた。
ウサーマというのは、私がインターネット電話で話したウサーマだろうかと思った。アラブ人には同じ名前が多く、ウサーマだけでは同一人物とは言えない。ただし、私が話したウサーマも「一時、ヌスラ戦線に拘束された」と語った。報道によると、スペイン人3人の通訳兼コーディネーターは、一緒に拘束されたが、2カ月後に解放されたことになっている。
この筆者のコラム
UAEはイスラエルから民主化弾圧のアプリ導入【イスラエル・UAE和平を読む(後編)】 2020.09.22
イランを見据えるモサドが国交正常化を画策した【イスラエル・UAE和平を読む(前編)】 2020.09.22
UAEメディアが今になってイスラエルとの国交正常化を礼賛し始めた理由 2020.09.08
「主導者なき」エジプト反政府デモの背景には、貧困という時限爆弾がある 2019.10.07
イエメン内戦に新展開、分裂・内戦を繰り返してきた歴史的背景を読む 2019.09.10
パレスチナ問題の特殊性 中東全体の危機へと広がり得る理由 2019.04.25
ネタニヤフ続投で始まる「米=イスラエル=サウジ」のパレスチナ包囲網 2019.04.17