ニュース速報
ワールド

英、ロシアに全面停戦求める 黒海・エネルギー施設攻撃停止受け

2025年03月26日(水)07時50分

英国は3月25日、ウクライナとロシアが黒海とエネルギー施設を対象とした停戦に合意したことを受け、ウクライナが提案した「完全かつ即時の無条件停戦」に同意するようロシアに求めた。写真はロシアのドローンによる攻撃を受けた、オデーサ(オデッサ)の様子。4日にウクライナ当局から提供された動画より取得(2025年 ロイター)

[ロンドン 25日 ロイター] - 英国は25日、ウクライナとロシアが黒海とエネルギー施設を対象とした停戦に合意したことを受け、ウクライナが提案した「完全かつ即時の無条件停戦」に同意するようロシアに求めた。

米国はサウジアラビアの首都リヤドで23日にウクライナの代表団、24日にロシアの代表団と協議を実施。ホワイトハウスは25日、黒海における船舶の安全な航行を確保し、両国のエネルギー施設に対する攻撃禁止の履行に向け、ウクライナおよびロシアと個別に合意したと発表した。

英外務省は声明で、リヤドでの協議終了後に米国とウクライナと緊密に連絡を取り合っているとし、停戦合意の仲介に尽力した米国に謝意を示したことを明らかにした。

その上で、ウクライナのゼレンスキー大統領は完全かつ即時の無条件停戦を提案し、同国が平和を望んでいることをすでに示していると指摘。「われわれは(ロシアの)プーチン大統領がこれ以上遅れることなく、これに同意することを望む」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:大混乱に陥る米国の漁業、トランプ政権が割当量

ワールド

トランプ氏、相互関税巡り交渉用意 医薬品への関税も

ワールド

米加首脳が電話会談、トランプ氏「生産的」 カーニー

ワールド

鉱物協定巡る米の要求に変化、判断は時期尚早=ゼレン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えない「よい炭水化物」とは?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 9
    大谷登場でざわつく報道陣...山本由伸の会見で大谷翔…
  • 10
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中