ニュース速報

ワールド

英国、EU離脱協議開始 担当相「建設的かつ前向きに」交渉

2017年06月20日(火)10時53分

 6月19日、英国と欧州連合(EU)の交渉団が、同国の離脱を巡る協議を開始した。写真は英国のデービス欧州連合(EU)離脱担当相。(2017年 ロイター/Francois Lenoir)

[ブリュッセル 19日 ロイター] - 英国と欧州連合(EU)の交渉団が19日、同国の離脱を巡る協議を開始した。双方は過程における不明点を早急に解決することが必要だとし、建設的な態度が双方にとって良い結果につながることを強調した。

EU側の交渉担当者を務めるミシェル・バルニエ氏(フランス元外相)は会見に臨み、英国の国民投票から約1年を経て始まった離脱協議で交渉スケジュールを確立したいと主張。「まずは、英国のEU離脱(ブレグジット)に端を発する不透明感を解決しなくてはならない。これは住民だけでなく、EU政策により恩恵を受ける人や、アイルランドなどの国境への影響のためだ」と述べた。

同氏はさらに「本日、優先順位とタイムテーブルを決定し、交渉を建設的に開始することを今週後半に欧州委員会へ報告できるよう望んでいる」と話した。

また「時間は限られている」としながらも、秩序だった離脱がEUと英国双方にとり重要で、双方にとり公平な合意は可能との見方を示した。

英国のデービスEU離脱担当相は、同国政府はEUとの深く特別な関係を求めていると主張。「われわれを分断するものより結びつけるものの方が多い。交渉では疑いようもなく、難しい時間が予想されるが、すべての住民に最善をもたらす取り決めができるよう力を尽くす」と述べた。そして「そのために、交渉は前向きで建設的な基調で始める」とした。

声明によると、10月までの交渉は市民権、金融決済および他の離脱に関する事項に集中して実施。アイルランド問題を巡る交渉は別途行う。

今後の協議については、7月17日、8月28日、9月18日、10月9日に始まる週に実施するすることで合意した。

バルニエ氏は来年10月までに合意できるとの見方を表明。ただ合意が得られなかったとしても英国は2019年3月30日にEUから離脱する。

一方、EU当局者は、英国が離脱時の債務残高についてEUと金銭的解決を行うことに合意しなかったと初日の交渉後に明かした。

当局者は「英国は離脱に伴う費用の法的根拠に疑問を持っている」と述べた。

当局者によると、EUは、英国が加盟国である間に発生する将来のEU予算拠出分の一部として、英国に対し100億ユーロを請求する可能性があるという。

支払いに関する相違を狭めることは、今後の交渉において大きな試練になるとの見方を示した。英国とEUは19日、この件について交渉担当者によるワーキング・グループを設立することで合意した。

*内容を追加します。

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米鉄鋼株が急伸、カナダドルやユーロ下落 トランプ氏

ビジネス

マクドナルド、第4四半期米既存店売上高が予想以上の

ワールド

ダライ・ラマが「正しい道に戻る」よう望む、14世の

ワールド

パリでAIサミット開催、技術革新と安全なAI活用議
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「だから嫌われる...」メーガンの新番組、公開前から大炎上の納得理由
  • 2
    極めて珍しい「黒いオオカミ」をカメラが捉える...ポーランドで発見
  • 3
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大反発を買う...「イメージアップを図るため」
  • 4
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 5
    36年ぶりの「絶頂シーン」...メグ・ライアンの「あえ…
  • 6
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 7
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 8
    ウクライナ戦争終結めぐる「見返り要求」に、ゼレン…
  • 9
    駆逐艦から高出力レーザー兵器「ヘリオス」発射...ド…
  • 10
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 8
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 9
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 10
    「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中