ニュース速報
ビジネス

関税のインフレ影響軽視せず=米セントルイス連銀総裁

2025年04月12日(土)04時18分

米セントルイス地区連銀のムサレム総裁は11日、関税措置がインフレに与える影響が一時的または限定的なものに過ぎないとの想定には注意が必要との見方を示した。同時に、金融政策で(関税の)二次的影響を「抑制」することは適切であるものの、基調的なインフレと、直接的・間接的、二次的な影響をリアルタイムで見分けるのは容易ではないとの考えも示した。 (2025年 ロイター/Jason Reed)

[11日 ロイター] - 米セントルイス地区連銀のムサレム総裁は11日、関税措置がインフレに与える影響が一時的または限定的なものに過ぎないとの想定には注意が必要との見方を示した。同時に、金融政策で(関税の)二次的影響を「抑制」することは適切であるものの、基調的なインフレと、直接的・間接的、二次的な影響をリアルタイムで見分けるのは容易ではないとの考えも示した。

ムサレム氏はアーカンソー州銀行協会のイベント講演の準備原稿で、関税措置などを巡る不確実性は高く、労働市場が軟化する一方でインフレが再加速する「明確な可能性」があると言及。その上で、FRBの政策は適切であり、今後も警戒を維持すると述べた。

また、短期的なインフレ期待の上昇が長期的な期待に波及するかどうかを注視していると言及。そうなれば、インフレ対策は一段と困難になり、連邦準備理事会(FRB)の軟調な労働市場に対応する柔軟性が低下する可能性があると述べた。

その上で、長期的なインフレ期待が安定すれば、FRBは金融政策により雇用と物価安定への懸念に対応できると指摘。ただ、「米国民がインフレが長期的な高止まりすると予想し始めれば、物価安定と最大雇用という二大責務の達成ははるかに困難になるだろう」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ドルは上昇へ、債券市場の小さな問題は解決=トランプ

ビジネス

トランプ氏、スマホ・PCなど電子機器の関税を免除 

ワールド

アングル:中国にも「働き方改革」の兆し、長時間労働

ワールド

グリーンランドに「フリーダムシティ」構想、米ハイテ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    車にひかれ怯えていた保護犬が、ついに心を開いた瞬間...胸に顔をうずめた姿に世界が涙
  • 3
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助けを求める目」とその結末
  • 4
    シャーロット王女と「親友」の絶妙な距離感が話題に.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 7
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    娘の「眼球が踊ってる」と撮影、目の「異変」は癌が…
  • 10
    ひとりでさまよっていた老犬...盲目で耳も聞こえず、…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 5
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 9
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 10
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中