ニュース速報

ビジネス

正午のドルは100円前半、黒田日銀総裁の発言に関心

2016年08月23日(火)12時16分

 8月23日、正午のドル/円は、前日ニューヨーク午後5時時点とほぼ同水準の100.26円付近。写真はブダペストで2011年11月撮影(2016年 ロイター/Laszlo Balogh)

[東京 23日 ロイター] - 正午のドル/円は、前日ニューヨーク午後5時時点とほぼ同水準の100.26円付近。

ドルは午前9時過ぎに一時100.03円まで弱含み午前の安値を付けたが、その後は小規模なドル買いフローに支援され100.29円付近まで反発した。午前の高値は100.39円。

きょうは午後1時から開催される第1回Fintechフォーラムで黒田日銀総裁があいさつする予定。この機会に金融政策について何らかの発言をする可能性もあり、関心が寄せられている。

ドルの地合いは全般に弱く、ドル指数<.DXY>は一時94.419まで下落し前週末以来の安値を付けた。同指数は18日に94.077まで下落し、6月24日以来の安値を付けている。

日銀は午前10時40分に米ドル資金供給オペを通知した。期間は8月25日から9月1日まで。米ドル資金供給のオファー額は、適格担保の範囲内で制限無し。貸付利率は0.90%。前回8月18日スタート分のオペでは1200万ドルが落札された。

ドル供給オペに頼らず、円投/ドル転スワップ取引を介してドル資金を調達する場合のコストは、午前11時時点で1カ月物が1.22%、3カ月物が1.51%。

ドルの短期金融市場では、指標となる3カ月ドルLIBOR(ロンドン銀行間取引金利)の清算値が22日に0.82544%と、2009年5月15日以来7年3カ月ぶりの水準まで上昇した。19日の清算値は0.81711%。

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イエメンのフーシ派、ガザ住民強制移住なら攻撃辞さず

ワールド

米上院、ケネディ氏を厚生長官に承認 反ワクチン巡り

ワールド

ウクライナ「何らかの形で」和平協議に参加=ロシア大

ビジネス

FRB利下げ、9月まで見送り観測高まる PCEは伸
MAGAZINE
特集:ガザ所有
特集:ガザ所有
2025年2月18日号(2/12発売)

和平実現のためトランプがぶち上げた驚愕の「リゾート化」計画が現実に?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 2
    【徹底解説】米国際開発庁(USAID)とは? 設立背景から削減議論まで、7つの疑問に回答
  • 3
    吉原は11年に1度、全焼していた...放火した遊女に科された「定番の刑罰」とは?
  • 4
    【クイズ】今日は満月...2月の満月が「スノームーン…
  • 5
    夢を見るのが遅いと危険?...加齢と「レム睡眠」の関…
  • 6
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 7
    終結へ動き始めたウクライナ戦争、トランプの「仲介…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    便秘が「大腸がんリスク」であるとは、実は証明され…
  • 10
    駆逐艦から高出力レーザー兵器「ヘリオス」発射...ド…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 3
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ドラマは是枝監督『阿修羅のごとく』で間違いない
  • 4
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 5
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    2025年2月12日は獅子座の満月「スノームーン」...観…
  • 8
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 9
    「だから嫌われる...」メーガンの新番組、公開前から…
  • 10
    極めて珍しい「黒いオオカミ」をカメラが捉える...ポ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 9
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中