ニュース速報

ビジネス

アングル:ドイツ輸出企業に新興国減速の逆風、業績修正相次ぐ

2015年10月19日(月)14時19分

 10月16日、ドイツ企業がこの数日間に発表した一連の業績予想の下方修正は、良く見積もっても現時点では成長の悪化しか確認できない新興国市場向に対する中小企業の脆弱性を浮き彫りにした。写真はドイツの国旗。ベルリンで昨年11月撮影(2015年 ロイター/Fabrizio Bensch)

[フランクフルト 16日 ロイター] - ドイツ企業がこの数日間に発表した一連の業績予想の下方修正は、良く見積もっても現時点では成長の悪化しか確認できない新興国市場向に対する中小企業の脆弱性を浮き彫りにした。

半導体製造のアイクストロン、自動車部品レオニ、建設機械のワッカー・ノイソン、服飾のヒューゴ・ボスは予想を引き下げ、いずれも新興国市場、とりわけ中国の動向を原因に挙げている。

アイクストロンは、出荷の遅れを受けて中国の1顧客に依存することの危険性について説明する一方、ヒューゴ・ボスは中国からの観光客の消費の冷え込みに伴う販売減に見舞われ、株価は急落した。

フランクフルトの証券会社ICFのHeino Ruland株式ストラテジストは「他の大手企業が中国を理由に業績見通しを引き下げる可能性を排除できない」と話す。

化学大手BASFや工業用ガス大手のリンデは10月の最終週に四半期決算の発表を控えており、中国の業績に与える影響が注目されそうだ。

輸出主導のドイツ経済は欧州諸国で中国との貿易額が最も大きく、ドイツ1国で欧州連合(EU)のアジア向け輸出のほぼ半分を供給している。

ドイツ連邦統計局によると、中国は昨年、ドイツにとってフランス、米国、英国についで4番目に大きい輸出市場で、金額は全ての輸出額の6.5%に相当する745億ドルだった。

中国の今年の成長率に関するアナリスト62人の予想中央値は6.8%で、昨年の7.3%に比べて四半世紀ぶりの緩やかな伸びにとどまると見込まれている。

国内外の需要の低迷と不動産市況の冷え込みが経済活動の重しとなる一方、政府の反汚職キャンペーンも新規プロジェクトの進行に遅れが生じたり、消費が抑制される原因となっている。

バークレイズのアナリストチームは、欧州の工業部門のうち新興国市場で存在感を示す企業が、第3・四半期決算の公表を控えて脆弱とみられると警告した。

同チームは「最近の業績下方修正に共通のテーマというものはないが、マクロ経済の不透明感というものが、顧客が設備投資に対して様子見姿勢を決め込む要因になってきた。第2・四半期に続いて業績の悪化を見込んでいる」と指摘した。

中国共産党は2016─20年の経済および社会運営の青写真となる5か年計画を決める党中央委員会第5回全体会議(5中全会)を26日から29日まで開催する。

ICFのRuland氏は「これが過剰な抑制と不確実性の原因になっている」と分析した上で、計画がまとまればムードは和らぐだろうと付け加えた。

(Harro Ten Wolde and Patricia Weiss記者)

*写真を更新して、再送しました。

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ、中国企業3社を制裁リストに追加

ワールド

トランプ米大統領の優先事項「はっきりしてきた」=赤

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 少なくとも30人死

ワールド

米がウクライナ和平仲介断念も 国務長官指摘 数日で
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 8
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 9
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中