コラム

「お城」の文化交流こそ日中関係改善の切り札だ

2013年09月02日(月)08時30分

今週のコラムニスト:李小牧

〔8月27日号掲載〕

 今年3月、私は静岡県熱海市を訪れた。熱海といえば温泉、そして知る人ぞ知る秘宝館。中国紙コラムのネタ探しに「性の案内人」が「性の博物館」を訪れたのだが(笑)、「秘宝」の数々よりも、歌舞伎町案内人の目は隣にある熱海城内のある展示物にクギ付けになった。

 熱海城(といっても歴史的建造物でなく観光施設だ)の中には「日本城郭資料館」がある。日本各地の城郭を地図と模型で展示しているのだが、私にとっては隣のエッチな秘宝館より、こちらのほうがずっとそそられた。

 私は日本のお城が大好きだ。城は日本全国でだいたい100カ所あるといわれているが、既に20カ所は回っている。一番好きなのは、中国的な建築様式が気に入って既に3回も訪れている沖縄・那覇の首里城。最近も熊本城や大阪城を見に行った。白鷺城と呼ばれる姫路城も、現在修理中で外壁に覆われているにもかかわらず見学に押し掛けた。

 勇壮な天守閣に引かれるのはもちろんだが、それだけではない。城を中心に街がどんなふうに発展し、当時の日本人がそこでどんな暮らしをしていたか。今の街の様子を見ながら想像を巡らせるのは、25年間日本で暮らしてその歴史を知る私にとって、とても楽しい時間だ。

 実は日本の城と中国は無縁でなく、そのルーツは中国にあるかもしれない。というのは、私は河北省の鄴城(イエチョン)というところで、日本の城にそっくりな城郭を見たことがあるからだ。三国志の曹操の拠点だった、といえば日本人読者にも分かりやすいだろう。

 だからといって、私は「すべての日本文化は中国からやって来た!」とバカな噴青(フェンチン、中国版ネット右翼)のような発言をしたりしない。奈良のお寺を見ても、日光の東照宮を見ても、中国文化の影響を強く感じるが、何より素晴らしいのは中国と日本の文化を融合した当時の日本人の知恵と、こういった遺産を何百年間も大切に保存してきた高い意識だ。

■ネットで中国に城を紹介したい

 日本の城には最近になって復元されたものも多いが、中には松本城や姫路城のように、400年前に造られた城郭が今でも当時のまま保存されているものがある。日本人は保存に積極的な一方で、姫路城のように修復作業中でも見学者にその様子を見せるサービス精神を忘れない。

 残念ながらわが中国には、日本のような文化財を守る精神は育っていない。先ほど私が紹介した河北省の鄴城も現地に行けば見られるが、あくまで復元されたものでしかない。

 中国では「城」は街そのものを意味するが、西安や南京を除いてかつて街を取り囲んでいた城壁は残っていない。北京城の壁も今から60年以上前に打ち壊されてしまった。犯人は......わが故郷の大先輩、毛沢東だ。古いものを大切にしない一方で、最近は838㍍の世界一高いビルを造ろうと画策しているのだが、その場所は......わが故郷の湖南省長沙市だ。

 私はこんなに素晴らしい日本の城をぜひ中国に紹介したいと思っている。伝えるのは建物としての城郭の美しさや歴史だけではない。城を取り巻く街とそこに住む人々、文化、それに文化財をみんなで保護する高い意識もぜひわが故郷の人たちに伝えたい。中国のネットを通じて発信すれば、若い中国人にも日本の優れている点を素直に理解してもらえる。何ならご当地風俗を「案内」してもいい。

 尖閣での衝突をきっかけに、わが祖国と第2の祖国が「冷戦」状態になってずいぶんたった。日中首脳会談が開催されるという情報が飛び交っているが、何より大切なのは両国民がお互いの文化や歴史を尊重し合う雰囲気を取り戻すことだ。

 習近平(シー・チンピン)主席と安倍晋三首相には、会談が実現したら、かっこいい「城」の話から始めることを提案する。男同士なので盛り上がること間違いなしだ。

プロフィール

東京に住む外国人によるリレーコラム

・マーティ・フリードマン(ミュージシャン)
・マイケル・プロンコ(明治学院大学教授)
・李小牧(歌舞伎町案内人)
・クォン・ヨンソク(一橋大学准教授)
・レジス・アルノー(仏フィガロ紙記者)
・ジャレド・ブレイタマン(デザイン人類学者)
・アズビー・ブラウン(金沢工業大学准教授)
・コリン・ジョイス(フリージャーナリスト)
・ジェームズ・ファーラー(上智大学教授)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story