コラム
東京に住む外国人によるリレーコラムTOKYO EYE
日本の魅力が詰まった阿波踊りを世界に
今週のコラムニスト:レジス・アルノー
〔11月28日号掲載〕
ヨーロッパから見て、日本は退屈で単調な国だというイメージはいまだに根強い。しかしそれを一掃する方法をついに見つけた──阿波踊りだ。
私と阿波踊りとの出会いは偶然だった。10年前に電車で東京の高円寺駅を通ったときのこと。私は信じ難いほど素晴らしいものを発見し、感動に打ち震えた。
阿波踊りは人気がある上に、とても洗練されている。高円寺の祭りは毎年1万人、発祥の地である徳島では10万人が参加する。多くの人が本番に向けて、毎日のように笛や太鼓、三味線、そしてもちろん踊りの練習に励む。
阿波踊りは日本のアイデンティティーを何よりも明快に物語る。スカイツリーはドバイやサンフランシスコに立っていてもおかしくないが、阿波踊りは日本にしかない。リオのカーニバルに次ぐ世界屈指の「ミュージカルショー」なのに、海外でほとんど知られていないことが不思議なくらいだ。
そこで私は、阿波踊りをパリに輸出するプロジェクトをスタートさせた。500~1000人の踊り手を日本からフランスに送り込もうという壮大な計画だ。飛行機を少なくとも2便チャーターして、ホテルも1000室ほど予約しなければならないだろう。
決行の日は2014年6月21日。毎年恒例のパリ音楽祭で、阿波踊りがメインイベントになる。
有益なプロジェクトだから、スポンサーは必ず見つかる。日本の最高の魅力を伝える祭り文化を、もっと世界に売り込むべきだ。多くの外国人観光客が魅了されるに違いない。
外国人にとって、日本はサラリーマンの国というイメージがある。だからこそ、日本の女性や子供が軽快な調べに合わせて踊る姿を紹介したい。20年近い景気低迷のあおりを受けて、日本は消極的で閉鎖的な国だと思い込まれている。だからこそ、阿波踊りを世界に披露したい。
日本が誇れる数少ない天然資源の1つが、人だ。阿波踊りのような祭りは、日本人のパワーを証明する格好の機会になる。1つのイベントのためにこれだけ多くの市民が集結できるのだ。
阿波踊りプロジェクトは観光を活気づけ、旅行代理店や航空会社にも恩恵をもたらす。既にエールフランス、全日本空輸、日本航空に話を持ち掛けている。多くの日本人観光客がパリの阿波踊りを応援するために駆け付け、パリの日本人コミュニティーも浴衣や着物を着て参加するだろう。
パリにとっても恩恵がある。ヨーロッパ各地から多くの観光客が、阿波踊りに引き寄せられるだろう。
■同じあほなら踊らにゃ損、損
私はこの夏、阿波踊りの故郷・徳島を訪れ、プロジェクトを宣伝する動画をYouTubeに投稿した。徳島選出の仙谷由人民主党副代表に東京の議員会館で会って話をしたら、「それなら準備のためにあさっての午後、徳島に飛ぼう」と言われたのだ。
同じく徳島選出の後藤田正純衆議院議員も、高円寺が地元選挙区で阿波踊りに慣れ親しんでいる自民党の石原伸晃元幹事長も、協力を約束してくれた。ほかにもさまざまな人に声を掛けている。
エアバス・ジャパンのステファン・ジヌー社長は特に協力的だ。彼は日本に来て20年、私と同じように日本人女性と家庭を築いている。彼も私も阿波踊りの美しさを理解しているし、外国人に与える衝撃も実感している。
世界最大の旅客機エアバスA380なら、1回に最大540人の踊り手をパリに運べる。エアバスにとっても格好の宣伝ではないか。
私たちはバカなことをしようとしているのかもしれない。でも、それが阿波踊りだ──踊るあほうに見るあほう、同じあほなら踊らにゃ損、損!
この筆者のコラム
東京の伝統美を「破壊者」から守れ 2014.07.15
完璧過ぎる結婚式がニッポンをダメにする 2014.07.08
2つの顔がせめぎ合うメガロポリスの魅力 2014.06.23
「非政治的」だった私と日中関係を変えた10年 2014.06.20
外国人労働者の受け入れを恐れるな 2014.06.17
教師は自分の子供の入学式を優先すべきだ 2014.06.03
美しき春の終わりを告げる5月病の不思議 2014.05.25