コラム

『ブルーノ』はあらゆる人種、党派、宗教をおちょくる無差別お笑いテロ

2009年07月15日(水)12時42分

(筆者注)今回の内容は読者を不愉快にさせる可能性があります。あらかじめおことわりしておきます)

 7月10日金曜日午前0時、バークレーの映画館前は学生たちとマリファナの匂いで満ちていた。今日は『ブルーノ』の公開初日だ。チケットの行列に並んでいるとマリファナが回ってきた。路上だが、誰も気にしない。バークレーとはこういう町なのだ。

『ブルーノ』は、『ボラット/栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』(2006年)に続くサッシャ・バロン・コーエン主演のコメディ映画。コーエンはロンドン出身だが、『ボラット』ではカザフスタン国営テレビのレポーター、ボラットと称してアメリカ各地を取材した。片言の英語で話すコーエンを本当にカザフ人だと信じたアメリカ人たちを、いわゆるCandid Camera(どっきりカメラ)方式で撮影しておちょくった。これが全世界で260億円以上を売り上げるメガヒットになったのだ。

 コーエンは今回、オーストリアのファッション・レポーター、ブルーノを演じる。彼はオーストリアのTV局の取材と称して、またしても素朴なアメリカ人たちをひっかける。

 映画館内は深夜にもかかわらず満席。すでにパブで景気づけしてから来たのだろう、客はノリノリで「We want Bruno!」コールまで沸き起こった。そして上映開始。

 ブルーノは自作のテレビ番組をアメリカに売ろうとする。一般から公募したモニターを招いてのテスト試写。スクリーンいっぱいに拡大されたのはブルーノの......その......なんというか......。その口がパクパク動いてしゃべる! キリスト教徒のために映画を査定するサイト「ムービーガイド」が「この映画は上映禁止にすべきだ」と怒り狂ったのも無理はない。

 客席は大爆笑の連続だったが、途中で何人かの客は憤然と席を立った。酒やハッパでイイ気分で笑いに来た観客すら怒らせる映画なのだ。

 コーエンは『ブルーノ』の撮影でアーカンソー州で「ビールとMMA(総合格闘技)がタダ同然で楽しめます」と書いたビラを配った。会場を埋め尽くした観客は全員、白人ブルーカラー、いわゆるレッドネック。神を愛し、国を愛す素朴な人々。もちろんゲイは大嫌い。My Ass is just for shitと書いたTシャツを着た男までいる。高い金網に囲まれたオクタゴン(八角形)のリングに登場したブルーノは男同士の濡れ場を演じた。たちまち大暴動。しかし、金網の中には入れない。最も憎むべきゲイのラブシーンを無理やり見せられた1人の白人は泣いていた。

 これは『ボラット』のロデオ大会の再現だ。カウボーイ・ハットをかぶった白人ばかりの観客に向かってボラットはマイクでアピールする。「ワタシは、ブッシュ大統領のテロ戦争を支援します!」観客大喝采。「願わくば、ブッシュがイラクの女子どもの生き血を吸い尽くさんことを!」観客大喝采。ボラットはブッシュ政権とその戦争を支持してきたアメリカの保守層を笑いものにした。ブルーノもアメリカの保守層のホモフォビア(同性愛恐怖症)を笑いものにする。

 それだけならリベラルな批評家から「反体制の武器としての笑い」と評価されただろう。ところがブルーノはそんなイイ子ちゃんではなかった。ほとんどすべての宗教、人種、民族、政治的立場を無差別に笑いの標的にしたのだ。

 同性愛者への偏見と戦う団体GLAADは「ブルーノはゲイのイメージを著しく損なう」と、この映画への怒りを表明した。なにしろブルーノは所かまわずクネクネ腰を振り、男と見ると片っ端から触りまくる完全なヘンタイだからだ。

 ブルーノは人気番組『アメリカン・アイドル』の審査員ポーラ・アブドゥルを「あなたがしている慈善活動について聞かせて」と呼び出す。彼女が部屋に入ると、椅子の代わりにメキシコ系の労働者が四つんばいになっている。「人間椅子よ。どうぞ、お座りになって」 ブルーノに言われるままにアブドゥルは貧しい労働者の背中に座り、世界の貧しい人々を救う意義について語らされる。

「ワタシは有名になりたい! だからパリス・ヒルトンみたいにSEXビデオを撮るのよ!」そう思いついたブルーノが相手に選んだのはロン・ポールという去年の大統領候補だった。ポールは共和党所属だが、政治的にはリバータリアンで、同性愛やマリファナ、銃の所持、売春、ポルノなどを政府や法律が縛るべきではなく、基本的に自由に任せるべしという大らかなポリシーだ。彼もオーストリアのテレビ局の取材だと信じてホテルにやってきたが、パンツを脱いだブルーノに迫られて逃げ出す。

 オーストリア駐英大使エミル・ブリックスは自国民に対して『ブルーノ』のボイコットを呼びかけた。『ボラット』の時もカザフスタン政府は怒ったが、オーストリア人の怒りはもっと深刻だ。「ワタシは、オーストリア出身の世界的スターになりたいの。ヒットラー以来の」と言うブルーノは、アラバマ州軍の訓練に参加して「ハイル・ヒットラー!」の敬礼をするのだから。

 コーエン自身は厳格なユダヤ教徒の息子で、イスラエルに留学してユダヤ教を学んだこともある。ところがブルーノはユダヤ人にも容赦しない。イスラエルのハシディム(正統派ユダヤ教徒)の町を股間モッコリのホットパンツで訪問し、群集から殴り殺されそうになる!

 さらにブルーノは「イスラエルのパレスチナ問題を解決すれば有名になれるはずよ」と、イスラエルの特殊部隊モサドのエージェントとパレスチナの過激派ハマスのリーダー(どちらも本物)を同じテーブルに座らせて和解させようとする。しかし言うことがトンチンカン。

「......どうしてユダヤとヒンズーは争うのかしら?」

「ヒンズーじゃなくてイスラムだよ!」

 ブルーノはもっと過激な有名になる方法を思いつく。「テロリストに誘拐されればいいのよ!」とうとう自爆テロの元締め「アル・アクサ殉教団」のアジトに入り、リーダーと対峙する。「あなたたちの好きなオサマ・ビン・サディンさんはどうしてホームレスのサンタクロースみたいなの?」

 スタントマンより命がけ、虎の尾を踏む男サッシャ・バロン・コーエン。ここまでやると笑いを通り越した無差別テロだ。

『ブルーノ』を観て、かつてビートたけしが言った「お笑いとは逃げることだ」という言葉を思い出した。

「みんなが怖がってる奴をからかって逃げる」それがお笑いの基本精神だと。コメディアンの敵は権力だけじゃない。評論家が、文化人が、「反体制」だの「反権力」だのと評価して正義のワクにハメようとする。世間や普通の人々が、「彼は本当はイイ人」だの「本当は家族を愛するパパ」だのと言って自分と同じ普通人に引きずり下ろして安心しようとする。そんなワクにつかまりそうになったら、そのワクを壊して逃げなければ。『ブルーノ』にはそんな自爆テロにも似た意地を感じる。

『ブルーノ』でたったひとつ自粛されたのはマイケル・ジャクソンの姉、ラトーヤ・ジャクソンの出演シーンだ。ブルーノはラトーヤの携帯電話を奪ってマイケルに直接電話しようとするのだが、マイケル急死のため、シーンは削除された。まあ、DVDで蘇るだろうけどね。

プロフィール

町山智浩

カリフォルニア州バークレー在住。コラムニスト・映画評論家。1962年東京生まれ。主な著書に『アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない』(文芸春秋)など。TBSラジオ『キラ☆キラ』(毎週金曜午後3時)、TOKYO MXテレビ『松嶋×町山 未公開映画を観るテレビ』(毎週日曜午後11時)に出演中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請5000件減の20.7万件 予想

ビジネス

ECB、インフレ抑制以外の目標設定を 仏大統領 責

ビジネス

訂正-メルセデス、中国パートナーとの提携に投資継続

ビジネス

ホンダ、カナダにEV生産拠点 電池や部材工場含め総
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 7

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story