コラム

スマートフォン戦争で変わる通信業界の力関係

2011年09月22日(木)20時16分

 日本経済新聞によれば、KDDIは来年初めにアップルの次世代端末「iPhone5」を発売するという。これによって今までiPhoneにSIMロックをかけて他社で使えないようにしてきたソフトバンクの独占は崩れ、価格やサービスの競争が始まる可能性がある。このニュースを受けて22日、ソフトバンクの株価は12%以上も下がり、東京証券取引所の下げ率ナンバーワンになった。これは私のようなiPhoneユーザーには朗報だ。ソフトバンクの電波は悪く、地方に行くと県庁所在地以外ではほとんどつながらないからだ。

 今回の決定の背景には、アップルの戦略変更があるといわれる。国内のiPhone出荷台数は、昨年7~9月期に93万台だったのを最高に横ばいで、グーグルのAndroidに台数ベースで抜かれたアップルにとっては、地方で売れないソフトバンクにiPhoneを独占させるわけに行かないのだろう。KDDIは、iPhoneを獲得するまでに1年半も交渉したといわれる。現在のiPhoneではKDDIの通信方式(EV-DO)は使えないが、今年初めからアメリカではEV-DO方式のベライゾンでもiPhoneが使えるようになっており、技術的にはいつでも可能だった。

 これによってソフトバンクから電波の届きやすいKDDIにiPhoneユーザーが流れる可能性が高いが、KDDIの業績が好転するかどうかはわからない。アップルは通信キャリアから高率の手数料を取り、販売台数のノルマを課すといわれており、短期的には赤字販売になる可能性もある。そのせいか、KDDIの株価もやや下がった。

 いま起こっている変化は、単なるKDDIかソフトバンクかという業界レベルの問題ではなく、その底流には通信業界の大きな地殻変動がある。5年ぐらい前までは、キャリアが端末メーカーに陳情するなどということは考えられなかった。日本ではキャリアが端末の規格を決めてメーカーに発注し、販売奨励金で小売店まですべて系列化した。各社ごとに「iモード」や「写メール」など独自のサービスを端末に組み込み、高機能・高価格の「ガラパゴス携帯」(ガラケー)になった。

 同じ時期にアップルは、ウェブ・ブラウザを組み込んだ「スマートフォン」の開発を進めた。これはガラケーとは違って、パソコンとほとんど同じ機能を携帯端末に実装するもので、いろいろなソフトウェアを動かすOS(基本システム)が必要だ。現在のiPhoneの性能は、20年前の大型コンピュータとほぼ同じである。つまりガラケーが複雑な携帯電話であるのに対して、iPhoneは超小型コンピュータなのだ。

 これは1980年代のコンピュータ業界に似ている。当時、日本でもアメリカでも小型コンピュータの開発が始まっていたが、日本ではワープロ専用機や各社ごとの独自機種がバラバラに開発された。ワープロ専用機にはプリンタまで一体化され、文書作成には便利だったが、それ以外のことはできなかった。他社のパソコンで処理したデータは読めないので、バラバラのファイル形式が乱立し、すべて共倒れになった。

 同じ時期に、世界市場ではIBM-PCとその互換機が標準になり、一つのOS(MS-DOS)で同じソフトウェアが世界中で動くようになった。これによってコンピュータの市場は一挙にグローバル化し、各国ローカルの機種は全滅した。日本にもNECのPC-9800などのガラパゴス型パソコンがあったが、90年代には姿を消した。

 いま携帯端末で起こっているのは、80年代のパソコンと同じ現象である。世界市場でも、OS開発で遅れをとったノキアやRIMのシェアは急落している。ガラケーは昔のワープロ専用機と同じで、世界市場のシェアは国産メーカーを合計しても3%に満たない。日本メーカーが独自規格にこだわってPC-9800のようなガラパゴス型スマートフォン(「ガラスマ」というそうだ)を作り続けると全滅するだろう。崖っぷちに立っているのはソフトバンクだけではなく、日本の携帯端末産業なのだ。

プロフィール

池田信夫

経済学者。1953年、京都府生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。93年に退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は株式会社アゴラ研究所所長。学術博士(慶應義塾大学)。著書に『アベノミクスの幻想』、『「空気」の構造』、共著に『なぜ世界は不況に陥ったのか』など。池田信夫blogのほか、言論サイトアゴラを主宰。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 9
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    大麻は脳にどのような影響を及ぼすのか...? 高濃度の…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story