コラム

グーグルは中国の「国家資本主義」に勝てるか

2010年01月21日(木)15時58分

 グーグルが中国からの撤退を示唆した事件は大きな反響を呼び、アメリカと中国の政府がコメントする事態に発展した。それはこの問題が一企業のビジネスを超えて、世界第二の経済大国になる中国が民主主義の国ではないという矛盾に関連しているからだろう。これは今後のアジアの政治的安定ともかかわる大きな問題である。

「政治的民主主義なしで経済的自由主義は発展するか」という問題は、古くから論争のテーマになっている。本誌の英語版でも、Daniel Grossは「民主主義なしで豊かになろうとする中国の路線は行き詰まる」と書いているが、Martin Jacquesは逆に「中国の経済発展を支えているのは強力な国家権力だ」と書いている。欧米のメディアでは前者のような意見が多いが、経済学の実証研究ではそういう傾向は必ずしも明確ではない。

 欧米の民主主義国が豊かで、アフリカの独裁国家が貧しいことは事実だが、それは民主主義によって成長率が上がるという因果関係の証明にはならない。逆に韓国や台湾のように、経済発展の結果、人々が豊かになって独裁制が崩壊するという因果関係も考えられる。グーグルが体現しているアメリカ的民主主義が、どこの国にも根づくとは限らない。経済発展の初期に国家が戦略部門に資源を傾斜配分する国家資本主義は、経済発展の有力なモデルである。

 戦後の日本も、政府が経済を指導する国家資本主義の一種といえよう。かつて「東アジアの奇蹟」と呼ばれた国々も、多かれ少なかれ国家の介入が強い。1950年代までソ連の成長率がアメリカよりも高かったのも、資本と労働の投入量を増やす上では社会主義がすぐれていることを示している。しかし経済が成熟して生産要素の投入量よりも企業のイノベーションが重要になると、国家の介入は成長率を制約する要因になる。その典型が日本である。

 中国は、経済的にはすでに社会主義ではなく、国家資本主義と呼んだほうがいい。しかしGDPでは日本を抜くといっても、中国の一人あたり所得はまだ日本の1割で、それが先進国並みになるにはあと20年はかかると予想されている。その段階まで国家資本主義が続くとすれば、当面はグーグルに勝ち目はない。しかし国家資本主義に言論統制が不可欠というわけではない。経済が順調なら言論の自由を許しても共産党政権を倒す勢力は容易に出てこないので、中国はゆるやかに成熟して「普通の国」になってゆくのではないか。

プロフィール

池田信夫

経済学者。1953年、京都府生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。93年に退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は株式会社アゴラ研究所所長。学術博士(慶應義塾大学)。著書に『アベノミクスの幻想』、『「空気」の構造』、共著に『なぜ世界は不況に陥ったのか』など。池田信夫blogのほか、言論サイトアゴラを主宰。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECBの12月利下げ幅巡る議論待つべき=独連銀総裁

ワールド

新型ミサイルのウクライナ攻撃、西側への警告とロシア

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 10
    バカげた閣僚人事にも「トランプの賢さ」が見える...…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story