コラム

有望な「高齢者向けテック市場」、その代表企業はアップルだ

2021年06月11日(金)13時31分

どう見ても若者向けだが実は高齢者向けの機能が満載のアップルウォッチ Brendan McDermid-REUTERS

<2030年にかけて世界で最も裕福で最も人口が大きい市場になるのがアジアの高齢者層。彼らに売れなければ成長はない。そのヒントはアップルに学べ>

エクサウィザーズ AI新聞(2021年6月9日付)から転載

これまでいろいろなビジネスを見てきて思うのだけど、ビジネスに最も重要なことは波に乗ることだと思う。Amazonにしろ、楽天、ソフトバンクにしろ、インターネットという波に乗ったので、今日の姿があるのは間違いない。

そして今から2030年にかけての世界的な大きな波といえば、やはり高齢化だ。高齢化の最先端である日本で、高齢者向け製品やサービスを作って海外、特にアジアで展開するのが一番の勝ち筋である。これは既に多くの人が言っていることだけど、ウォートンスクールのギレン教授と話していて、さらに強く確信するようになった。【関連記事:2030年ビジネス成功の秘訣は「高齢者を年寄り扱いしないこと」米ウォートンスクール教授

2030年にかけて、世界で最も裕福で、最も人口が大きくなるのが、アジアの高齢者層になる。やはりここを狙うしかない。

一つ大事なのは、高齢者に対する認識を変えることだ。高齢者を大別すると、病弱で貧困層の高齢者と、健康で富裕層の高齢者がいる。高齢者向け製品、サービスというと前者を想定する人が多いが、市場として急成長が見込まれるのは後者だ。

ほとんどすべての企業が、この健康でお金を持っている高齢者向けに製品、サービスを作っていくことになるのだと思う。というか、そういう企業しか大きく成長しないのではないかと思う。この成長市場を狙っている企業のことが、Age Tech企業と呼ばれるようになってきた。最近Forbes誌がAgeTechに関する記事を書いていたので、高齢者向けテクノロジー企業はAgeTech企業という呼ばれ方に収れんしていくように思う。

「高齢者向け」は禁句

ただ自らAgeTech企業と名乗るのはNG。一般向け製品と見せかけて、機能は高齢者を意識したものにする必要がある。そういう意味で、Appleは既にAgeTech企業の代表格である。最新のApple Watch は心拍数や心拍変動のみならず、血中酸素濃度まで計測できるようになってきた。血中酸素濃度なんて若者にはほとんど意味のない数値だ。Apple Watchには転倒検知機能もついているが、これも若者には不要。だが高齢者にとっては非常に優れた機能。お金に余裕のある高齢者は、こうした健康関連の機能が追加されるたびにApple Watchを買い換えることだろう。

つまり高齢者向けと謳わないが機能は高齢者に非常に役に立つ、という製品、サービスがこれからの売れ筋になっていくのだと思う。

健康な富裕層をターゲットにするという話をすると、「病弱な貧困層を無視するのか」という批判が必ず起こる。だが、これまでのデジタル技術の歴史を見る限り、富裕層向けに開発された技術は、必ず数年後には価格が下がり貧困層の生活を豊かにしている。

まずは富裕層向けに技術を開発する。これが王道。その逆はない。

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英小売売上高、10月は前月比-0.7% 予算案発表

ビジネス

アングル:日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心

ビジネス

三菱UFJ銀、貸金庫担当の元行員が十数億円の顧客資

ワールド

中国、日本などをビザ免除対象に追加 11月30日か
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story