「方針に異論があるなら転校を」...教育を軽んじ、教師を馬鹿にする日本社会が学ぶべきこと
先生に雑務で疲弊している時間はないはず
実際アメリカの大手IT企業の創業者やヘッジファンド、大学教授、政府機関の重要職にはイラン系の出自を持つ人が少なくない。イラン人は学校を子どもを漫然と預かってくれるところだとは思っておらず、教育は成功への鍵だと考えている。
私は常々バブル崩壊後の日本経済・社会の停滞の根源的な理由は教育にあると考えてきた。高度経済期の成長は日本の学校教育のたまもので、国民の平均的な読み書きや計算力の高さが大いに寄与したのだと思うが、現代のIT時代には読み書き計算にプラスして、自由に発想する力、それを他人に説明し説得できるコミュニケーション力、つまずいても立ち直る力が必要だ。
どの教科でも平均点が取れる生徒を量産するのではなく、教科ごとの出来に凸凹がある生徒の個性を伸ばす教育も求められる。それは従来の板書を書き写す教育よりもずっと時間も手もかかるから、先生も雑務で疲弊している時間はないはずだ。
現代の日本は子どもの教育を軽んじ、先生をばかにしていると思う。時代遅れの教育が国の沈滞という取り返しのつかない事態を招く前に、教育改革が必要である。教育の無償化だけでなく教師の待遇改善にも予算を割き、再び世界で戦える優秀な「人財」を生むことになれば、子どものいない人にとっても有益な政策になるだろう。
石野シャハラン
SHAHRAN ISHINO
1980年イラン・テヘラン生まれ。2002年に留学のため来日。2015年日本国籍取得。異文化コミュニケーションアドバイザー。YouTube:「イラン出身シャハランの『言いたい放題』」 Twitter:@IshinoShahran

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない 2025.04.25
小池知事に聞いてほしい、東京都が学ぶべきEUの留学制度 2025.04.09
12万人が関与、起源は台湾...中国「詐欺組織」が東南アジアで巨大化した理由 2025.04.03
生成AIで記事も動画も作れる今の時代に、記者としてすごく悩んでいること 2025.03.29
日本では起こりえなかった「交渉の決裂」...言葉に宿る責任感とは? 2025.03.21
韓国大統領の弾劾裁判騒動に思う、「大統領降ろし」という当然の権利 2025.03.08
日本の大学「中国人急増」の、日本人が知らない深刻な問題 2025.02.26
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
東京/経理 買掛金等/世界トップクラスの包装資材&機械の外資系メーカー 残業10h・年休125日
シールドエアージャパン合同会社
- 東京都
- 年収525万円~630万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
土日祝休/外資系オフィス内カフェ・ケータリングの運営スタッフ 年収322万/年休120日
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 年収322万円~350万円
- 正社員