- HOME
- FTA
FTA
ニューズウィーク日本版『FTA』に関する記事一覧
トランプ政権、全FTAと政府調達方針見直す大統領令発表へ
トランプ米政権は米国が結んでいる14の自由貿易協定(FTA)と政府の調達方針を見直す新たな大統領令の...
次の台湾総統を待つFTAとTPPの「中国ファクター」
台北からそれほど遠くない板橋駅にある喫茶店で、「ひまわり学生運動」に参加した青年に会って話を聞いた...
日中韓首脳会談――中国こそ「歴史直視」を
3年半ぶりの日中韓首脳会談は、開催されたのはいいものの、開催されなかった原因と同じく、中韓からの「...
TPPは中国に対する策略ではない、適切な時期に参加すべき
中国共産党の機関紙「学習時報」は25日、中国は環太平洋連携協定(TPP)に適切な時期に参加すべきと...
経済学的に考えればわかる、TPP合意の理由と影響
〔ここに注目〕比較優位 長期にわたる交渉の末、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)が大筋で...
習近平主席訪英の思惑――「一帯一路」の終点
習近平国家主席が10月19日からイギリスを公式訪問する。中国の主たる狙いはTPPに対するAIIBと...
TPPに「実需」戦略で対抗する中国
TPP大筋合意に対して、中国はAIIBや一帯一路という「実需」および二国間の自由貿易協定FTA等で...
中身なき中韓FTAでもあの食材が窮地に
先週、北京で行われた中韓首脳会談で両国間の自由貿易協定(FTA)が妥結された。しかし「自由」とは名...
中国版世銀に参加せずオーストラリアの本音
オーストラリアは戦略上、この話には乗らないほうが賢明だと判断したらしい. 先月末、中国が主導するア...
中国とEU「ワイン摩擦」の勝者は誰か
交渉に強い中国商務省らしいやり方だ。同省は先週、EU加盟国から中国に輸出されているワインがダンピン...