最新記事

ハイチ

摘発すべきはギャングとエリート──国家を食い物にしてハイチを「崩壊国家」に追い込む悪い奴らの実態

HAITI’S HOMEGROWN ILLS

2023年3月2日(木)15時02分
ロバート・マガー(政治学者)

約1800キロの入り組んだ海岸線に囲まれ、ドミニカ共和国と約400キロの陸の国境を接するハイチ。この地理的条件が密輸対策をさらに困難にしている。これでは警察と国境・沿岸警備隊の規模が今よりはるかに大きくても、巧みに抜け穴を見つける密輸業者を止められないだろう。

しかもハイチは食料と燃料をほとんど輸入に頼っているため、沿岸には貨物船が活発に行き交うが、沿岸警備は手薄どころの話ではない。数艇の巡視船が就航不能か修理中で、いま使える船は1艇しかないのだ。

そうしたなかでもハイチ税関は密輸品に目を光らせ押収しているが、彼らの職務はまさに命懸けだ。最近では中部ベラデールで税関トップの暗殺未遂事件も起きた。

税関職員の決死の努力にもかかわらず、空と海に監視の目が行き届いていないばかりか、空港と港湾の人手も足りない。税関にはスキャナーやX線検査装置もないありさまで、この国の国境はまさに穴だらけだ。

治安を回復するには、治安要員の派遣と人道援助に加え、統治機構と選挙制度の改善を支援する包括的なアプローチが必要だ。国連安保理と数カ国の政府は、より広く捜査の網を張ってギャングに資金を提供しているエリートに制裁を科すことを検討している。

また国連ハイチ安定化ミッションもハイチ政府の要望を受け、ハイチの秩序回復のため各国の治安要員で構成される特別部隊を派遣するよう加盟国に訴えている。

ハイチの人々は伝統的に外国の介入を嫌う傾向があるが、今では国民の70%が治安回復のためには外国の支援が必要だと考えている。特にギャングが支配する地域では警察力の増強が急務で、国際社会の支援を待ち望む声が多い。

ギャングの資金源対策が先決

数カ国の国連加盟国は緊急支援のための特殊部隊の派遣案に支持を表明。一部の国は自国の警察要員と軍事要員を提供すると申し出ている。

しかし治安を回復するには、地域ぐるみの犯罪対策や刑法の改正、腐敗一掃など、やるべきことが山ほどある。現状で最優先すべきは人道援助であり警察力の増強、犯罪集団の摘発、武器と麻薬の密輸取り締まり、国境警備と税関の業務支援だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中