最新記事

自然

専門家も「プライベートでは訪れたくない」 世界でもっとも危険な火山はどこ?

Volcanoes to Note

2022年11月16日(水)18時22分
ロビン・ホワイト

マウナロア火山(米ハワイ)

キラウエアと共にハワイ島を構成する5つの火山の1つ。海底からの高さは約1万7000メートル、標高4169メートル。地球上で最も大きな火山で、最も活発な1つとされている。

最近は火山活動が活発になっており、監視が強化されている。米国立公園局は10月5日、地震活動が活発化しているため山頂付近を当面、閉鎖すると発表した。最後に噴火したのは1984年3~4月で、その直前には2年近く地震活動が活発化していた。

ストロンボリ火山(イタリア)

シチリア島北部の沖合にあり、1932年以来、ほぼ継続的に噴火を繰り返している。最新の顕著な噴火は今年10月9日に起きた。幸い、この噴火で犠牲者はまだ出ていない。

ファグラダルスフィヤル火山(アイスランド)

首都レイキャビクから南西に約40キロのレイキャネス半島に位置する。21年3月19日から半年にわたり、約800年ぶりに噴火。今年8月3日に次の噴火が始まった。

マクガービーによると、アイスランドには多くの活火山がある一方で、活火山による死者は比較的少ない。

「アイスランドには火山観測所の優れたネットワークがあり、火山が不安定になって、より高度な監視が必要になると、追加の機器を配備することができる。優秀な科学者や、さまざまな噴火や避難のシナリオを想定した計画、各機関が効果的に連携するための取り決めもある」

ムラピ火山(インドネシア)

ジャワ島中部に位置する。1548年以降、噴火を繰り返しており、インドネシアで最も活発な火山の1つ。今年3月にも噴火した。

ビジャリカ火山(チリ)

チリで最も活発な火山の1つ。首都サンティアゴの南750キロにある同名の都市を見下ろしている。「チリにも火山観測所の優れたネットワークがあるが、十分な観測や監視ができる体制を維持することが課題になる。多くの火山でハザードマップが作成されており、ビジャリカのように噴火の頻度が高い火山は、警報の適切な手順が定められている」と、マクガービーは言う。

◇ ◇ ◇


インドネシアは活火山が最も多い国であり、火山による死者数が最も多い国でもある。ムラピ火山のほかにもシナブン、スメル、レウォトロなどの山がここ2年ほどの間に噴火している。アメリカには162の火山があり、そのうち42が現在も活動している。

活火山と考えられている火山は世界中にたくさんあるが、その多くは、常に特別に危険と見なされているわけではない。何をもって危険とするかは、科学者の間でも議論が続いている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訂正北朝鮮が短距離弾道ミサイル発射、5月以来 韓国

ビジネス

米IPO市場、政府閉鎖の最中も堅調=ナスダックCE

ビジネス

午前の日経平均は反落、AI関連弱い 政治イベント後

ワールド

ネクスペリア巡る中蘭対立、自動車生産に混乱きたす恐
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中