最新記事

米中対立

中国はかつて世界最高の「先進国」だった自国が、なぜ没落したか思い出すべき

THE LOSE-LOSE WAR

2022年8月5日(金)19時30分
キショール・マブバニ(国立シンガポール大学フェロー)、トニー・チャン(サウジアラビア・アブドラ国王科学技術大学学長)
米中技術対立

PHOTO ILLUSTRATION BY DA-KUK/GETTY IMAGES

<アメリカは「敵対」する中国を経済的にデカップリングしようとするより、互いに協力可能な分野を探す努力をすべきだ>

米中間の地政学的対立が激化している。ロシアのウクライナ侵攻は、最も新しい分裂要因にすぎない。互いの敵意は高まる一方で、双方とも関係悪化を食い止めようとする努力をほとんどしていない。

この状況は回避不可能なものではない。世界平和を維持し、人類が直面する緊急課題に対処するために、米中は協力できる分野を見つけ、関係悪化の流れを逆転させる必要がある。科学技術(特に気候変動関連)は新たな協力に最適な分野だ。そのためには双方が基本認識を改め、もっと冷静に議論する必要がある。

アメリカ側では、中国を経済的に切り離せばアメリカを追い越すどころか、追い付くのも不可能になると考える政治指導者や評論家が多い。だが過去40年間の中国の発展は、この見方の誤りを示唆している。

ハーバード大学のグレアム・アリソン教授らは昨年12月、同大ベルファー科学・国際関係研究所の論文でこう指摘した。「ある種の競争では、(中国は)既にナンバーワンとなった。この勢いが続けば、今後10年以内にアメリカを追い抜くだろう」

中国はどうしようもなく後進的でイノベーション(技術革新)を起こせないという評価が大勢を占めていたのは、そう昔の話ではない。当時の中国は欧米の消費者向け製品を安価な労働力で製造する場所だった。

全米科学・技術・医療アカデミーは1999年に公表した今後数十年の未来展望で、「中国はさほど問題にならない」と予測した。「部屋の中のゾウを見落とした」ようなものだったと、アリソンは指摘する。

だが現在の見方は変わった。アリソン自身が言うように、「テクノロジーの頂点に立つアメリカの支配に挑戦する中国の急速な台頭がアメリカの関心を集めている」のだ。

もう欧米から学ぶことはないと考える中国

一方、中国側には今や自国だけでやっていけると信じる人々が大勢いる。既に欧米や世界から学ぶべきことは全て学んだと、彼らは考えている。自国産のイノベーションと統治機構の強さがあれば、現在の勢いを維持できるというわけだ。

彼らは自国の歴史を思い返すべきだ。世界で最も豊かで先進的な社会だった中国が長い時間をかけて衰退していったのは、外の世界から学ぼうとしない姿勢と、中国の制度は他のどこよりも優れているという思い込みが大きな原因の1つだった。

2016年頃までの数十年間、アメリカをはじめとする世界の大半が中国の台頭を歓迎し、奨励していた。中国の成長は平和的で、多くの面で有益なものと受け止められていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRBのQT継続に問題なし、準備預金残高なお「潤沢

ワールド

イスラエル首相らに逮捕状、ICC ガザで戦争犯罪容

ビジネス

貿易分断化、世界経済の生産に「相当な」損失=ECB

ビジネス

米中古住宅販売、10月は3.4%増の396万戸 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中