最新記事

ヘルス

睡眠補助サプリで、子供の「中毒」事故が急増中──気を付けるべきことは?

Taking Too Much Melatonin

2022年7月7日(木)17時31分
エマ・ウォーレンブロック

他の国では規制の対象であり、しかも以上のような影響があるのに、なぜアメリカのメーカーは高用量で販売するのか。おそらくメラトニンの大量摂取は即効性があるからだ。5ミリグラムも飲めば、本物の睡眠薬や抗ヒスタミン剤と同様にすぐ眠くなる(本来、眠るために抗ヒスタミン剤を服用すべきではない)。

それに睡眠導入剤のアンビエン(ゾルピデム)を医師に処方してもらうより、ドラッグストアでメラトニンを買うほうがずっと簡単だ。メラトニンを飲むと二日酔いのような症状や悪夢に悩まされるといったよく聞く苦情は、実は過剰摂取の副作用なのだ。

ラベル表示に偽りがある場合も

アメリカではサプリ扱いで、米食品医薬品局(FDA)の規制対象薬ではないため、メーカーは高用量のメラトニンを販売できる。さらにラベル表示が虚偽の可能性もある。

全米睡眠医学学会の研究者が17年に臨床睡眠医学ジャーナルで発表した論文によると、30種類以上のサプリのメラトニン含有量を調べた結果、ラベル表示より83%少ないものから478%多いものまで、70%以上の製剤でばらつきがあった。5ミリグラムのメラトニンを摂取しているつもりが、実際には30ミリグラム近く摂取している可能性がある。

一般にメラトニンは少量を短期間摂取するだけなら、全く問題ないとされている。だが長期的な使用については、十分な研究がまだない。ホルモンの一種なので、専門家は思春期におけるホルモンの発達に影響を与える可能性があると懸念する。

子供の睡眠トラブルにメラトニンの短期使用を検討することを推奨する専門家は多くいるが、使用前に小児科医に確認すべきだ(成人でもメラトニンの服用自体、事前に医師に相談したほうがいい)。

アメリカでは19年の段階で17人に1人の子供が週に1回以上メラトニンを服用している。CDCの調査開始時点では、魚油のサプリに次いで「アメリカで子供が最もよく使用する天然由来の製剤」だった。CDCの報告書が示唆するように、消費者がメラトニンを今後もどんどん買い続ければ、この数字もさらに増える可能性が高い。

では、親が自分の睡眠トラブルとのバランスを取りながら、子供たちの安全を守るにはどうしたらいいか。まず、自分(または子供)にメラトニンが必要かどうかを考えよう。深刻な不眠の多くは、生活習慣の見直しと睡眠環境の改善で治療可能だ。

もしメラトニンが手放せないのであれば、用量の少ない製剤を買う。必要な摂取量はあなたが思うほど多くないかもしれない。幼い子供がいる場合は、お菓子と混同しにくいものを選ぼう。かんで服用できるチュアブル錠やグミ、チンキ剤などではなく、しっかり飲み込まなければならない錠剤を選ぶのもポイントだ。

最後に、メラトニンは棚の一番上に保管するか、子供が手を出せない鍵のかかるキャビネットに保管するのがベストだ。つまり、FDAがやらないこと──薬品として扱うことが重要なのだ。

©2022 The Slate Group

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中