最新記事

沖縄の論点

加熱する安保議論には、沖縄の人々をどう守るかという視点が欠けている

OKINAWA, VICTIM OF GEOGRAPHY

2022年6月24日(金)17時05分
シーラ・スミス(米外交問題評議会上級研究員)

2010年には尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺海域で、違法操業を行っていた中国漁船が海上保安庁の巡視船2隻に衝突し、日本と中国の政府が対立した。2012年に日本政府は尖閣諸島を個人所有者から購入して国有化。これに対し、中国政府は領有権を示すために海警局の船を配備し、両政府の法執行機関が同じ海域を管轄する形になっている。

こうして東シナ海は日中の直接的な軍備競争の最前線となった。中国が海軍のプレゼンスを高めるにつれて、自衛隊も沖縄県でのプレゼンスを高めている。注目は、東シナ海に最も近い離島の基地を拡充していることだ。

与那国島にレーダー基地を設置し、宮古島にミサイル部隊を配備するなど体制を強化して、石垣島でも陸上部隊を増強している。さらに、航空自衛隊は那覇基地に配備するF15戦闘機隊を1飛行隊増やし、海上自衛隊は南方海域の防衛強化を念頭に潜水艦を増強している。

日本とアメリカは今、日本の領海内外で拡大する中国の軍事的プレゼンスを抑止することに注力している。陸上自衛隊に新設された水陸機動団は、米海兵隊から多くの訓練や研修を受けており、南西諸島の防衛を念頭に入れた合同演習も重ねてきた。

その一方で、米国防総省は、中国が武力によって台湾併合を強行しようとした場合のオプションについて、さらなる検討を進めている。

台湾有事は朝鮮戦争のような限定戦争ではなく、アメリカと中国がぶつかる超大国間の戦争に発展する恐れがある。その場合、アメリカは沖縄の基地や軍事施設の使用について日本の協力を必要とするだけでなく、自衛隊に米軍の戦闘部隊を援護してもらう必要がある。

そのとき、沖縄ほど、こうしたパワーダイナミクスの犠牲になりやすい地域はない。

沖縄をどうやって守るのか

台湾危機が勃発すれば、その近さゆえに、沖縄の軍事基地は日米の対応の中心となるだろう。この平時から危機への態勢シフトには、沖縄住民の支持と協力が不可欠になる。

第2次大戦後のほとんどの間、日米同盟における沖縄の役割は、その地理的・戦略的重要性に基づき論じられてきた。その政策論議の中心を成したのは、米軍基地をどこに配置するかや、住民の不満(と怒り)にどう対処するかだった。基地へのアクセスと、寸断のない使用は絶対確保する必要があると考えられた。

住民の多くは、なぜこうした基地をまとめてどこか別の場所に移転できないのかと問い掛けてきた。冷戦が終結したときは、世界の緊張緩和による「平和の配当」が沖縄にももたらされることを期待した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン、高濃縮ウラン放棄の用意 米制裁解除と引き換

ワールド

ウクライナとの直接協議、プーチン氏欠席か トランプ

ビジネス

ロシュ、500億ドル対米投資「危うい」 薬価引き下

ビジネス

中銀は「トークン化」環境でも実効的金融政策が可能=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中