「受験英語だから英語が話せない」は大間違い 中学英語をしっかりモノにすれば必ず話せる
慣れてくると、英語を語順どおりに頭から理解し、誰が(主語)どうした(動詞)を瞬時につかみ、集中力や瞬発力を鍛えるいい訓練になる。意識するポイントを押さえて、次のように段階的に練習すると効果的だ。
1. 発音やアクセント、リズム、速さ、イントネーション、音のつながりなど「音声」だけを意識する。
2. 音源が伝える「内容」に集中し、英語の語順ですっと頭に入るまで練習する。
3. 英語の「言い回し」を、自分で実際に使えるように意識する。自分の声を録音し、違う点を分析し、そっくりまねできるまで繰り返す。
シャドーイングは、初級レベルでは難しいという人もいる。でも、要は教材選びとやり方だ。最初はスピードが遅く、内容がほぼわかるものを選ぶ。それこそ、今の音声付きの中学英語の教科書がいい教材になる。
はじめは、英文を見ながらまねする、少しずつ区切ってやるなど、自分に合った方法をみつけることだ。慣れてきたら、ほぼ理解できるものに挑戦し、途中でつまずいても、立ち止まらずに最後まで続ける。
Repeat after me. 私のあとに繰り返して。
英語の授業で、このリピーティングを練習した人は多いはずだ。音源を最後まで聴いて、そのとおりに発声する。聴くことだけを考えれば、このほうがより集中できる。シャドーイングは、最後まで待たずに音源を流し続けながら、自分で発声練習できるので、時間の節約になる。限れらた時間で効率よく学ぶために、大事なことだ。気が短い私は今でもよく実践している。
音声と同時に同じ言葉を重ねて発声していく、オーバーラッピングという方法もある。これは、せっかくの音源が自分の声でかき消されるので、私はあまり好まない。
シャドーイングがきちんとできれば、多くのことを一度にマスターできる。
やり方次第で、シャドーイングは英語を学ぶ最高の方法になる。
Shadowing can be the best way to learn English if you know how.
しばらく英語を話していない時など、シャドーイングでウォーミングアップする。アナウンサーや講演が上手な人のまねをしてみるなど、日本語でも大いに利用できる。
<記事の続き>
連載第2回:寝たふりする私の横で、私の英語を真似して笑うネイティブたち...その真意に後から気付いた
連載第3回:世界の英語はほとんど「母語なまり」...日本語英語を堂々と話すのが上達への近道だ