最新記事

英会話

「受験英語だから英語が話せない」は大間違い 中学英語をしっかりモノにすれば必ず話せる

2022年6月29日(水)11時09分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

冠詞が[a]なのか[the]なのか、どちらもいらないのか、複数の[s]がいるのかいらないのか、ということも、日本語にないだけにわかりにくい。

英語の大前提は、「大事なことは最初に」「説明や細かいことはそのあと」ということだ。英語は5つの基本文型があるが、どれもまず「主語」+「動詞」だ。

I sing. 私は歌う。
This is coffee. これはコーヒーだ。
I love you. ぼくは君を愛している。
He bought me lunch. 彼がランチをおごってくれた。
My friends call me Mitsy. 友だちが私をミッツィと呼ぶ。

英文の構造は、単語カードを作って並べてみるとわかりやすい。否定文では not のカードを挿入したり、疑問文では do を文頭にもっていったりと、自分の手でカードを動かして覚えると、視覚だけでなく感覚的にとらえられる。

難しいと嫌われがちな関係代名詞は、ふだんの会話でよく耳にする。関係代名詞を知っていると、言いたいことをもっと自由に表現できる。たとえば、「彼が、先週のパーティで会った人なの?」と言いたい時、関係代名詞を使うとぴったりの英語で伝えることができ、とても便利だ。ふたつの文に分けて考えると、わかりやすい。

Is he the man? 彼が、その男性なの?
You met the man at the party last week. あなたは先週のパーティで、その男性に会った。

最初の文に、ふたつ目の文が情報を追加している。ふたつの文で別々に言うより、関係代名詞を使ってこのようにひとつの文で言ったほうが、ずっと自然だ。

Is he the man you met at the party last week? となる。

人の場合は who、book のような物の場合は which。which や who の代わりに that も使い、省略することもできる。

文法はきちんと整理して、基本だけ頭に入れる。そうすれば、難しいことはない。

シャドーイングはやり方次第で、最高の英語習得法に

高校留学後に進学した青山学院大学では、同時通訳の授業があった。そこで出会ったシャドーイング(shadowing)は、今も役に立っている。

これはもともと、プロの同時通訳のための訓練だったけれど、今では一般的な英語習得法としてよく紹介されている。逐次通訳は英語を聴いたあとで訳すのに対し、同時通訳では相手が話すのを聴きながら、同時に通訳する。

ラボでヘッドフォンをつけ、緊張しながら先生の指示を待つ。

「英語の音声をよく聴き、影(シャドー)のようにすぐにあとを追いかけ、そのとおりにまねしてください」

音源は、ニュースやスピーチだった。言っていることはわかっても、口が思うように動かない。音源とほぼ重なるように追いかけていくことに必死で、じっくり音声を聴き、そのとおりに発声する余裕がない。英語の音声に重なって自分の声が耳に入ってくるので、英語が聞き取りにくく、自分がまねできているか聞き分けられない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中