「受験英語だから英語が話せない」は大間違い 中学英語をしっかりモノにすれば必ず話せる
paylessimages-iStock
<ニューヨーク在住の作家・岡田光世氏にとって「原点」となったのは中学英語。「英語が話せない」と悩む人に送る、あなたにしか話せない英語の大切さ>
中学高校で6年間英語を学んでいるはずなのに、「英語が話せない」という人は多い。英語コンプレックスという国民性からか、英語にまつわる新刊はいまも毎月のように刊行され、英会話の講座もさかん。それでも、英語が話せず、英語に振り回される......。
『ニューヨークが教えてくれた"私だけ"の英語──"あなたの英語"だから、価値がある』(CCCメディアハウス)は、「ニューヨークの魔法」シリーズと『奥さまはニューヨーカー』シリーズの著者が、英語と向き合ってきた日々を描いている。ともに、英語入りのロングセラーだ。
著者は、エッセイストで作家の岡田光世氏。岡田氏は、高校、大学、大学院とアメリカに留学し、語学力を磨いてきたが、「中学英語をきちんと自分のものにすれば、必ず話せるようになる」と言う。その岡田氏は、どんなふうに英語を学び、挫折を乗り越え、モノにし、活かし、人と心を交わしてきたか。そして、取材を重ね、見つけた大切なこととは?
ここでは、岡田氏が自らの経験から得た、自分の英語に自信が持てるようになるテクニックと考え方を、『ニューヨークが教えてくれた「私だけ」の英語』から全3回にわたって抜粋して紹介する。今回は、その第1回。
受験英語は、基礎を鍛えてくれた
受験英語のせいで日本人が英語をまともに話せない、と私は思っていない。それは言い訳だ。点数を付けられる科目だったから、間違えてはいけない、という思いが、話す時にブレーキをかけてしまうけれど、それはその気さえあれば、必ず克服できる。
一定の期間、集中して、受験勉強のために単語を覚え、文法をたたき込み、英文を読み書きすることで、相当の英語力が身につく。それは自分の体験からも言える。
文法はゲームのルールと同じだ。
Grammar is like the rules of the game.
英語の文法は、ルールさえ押さえてしまえばそれほど難しくない。むしろ、ある程度英語ができるようになっても、日本人が戸惑い続けるのは、一見簡単そうなことだ。
たとえば、「現在形」。I eat breakfast. と言うと、「今、朝食を食べている」ではなく、「朝食を食べる習慣がある」の意味になる。「今日、仕事なの?」と聞く時、Do you work today? とは言わない。動詞 workを使うなら、Are you working today? だ。
「いつも金曜日は仕事だよ」(I work on Fridays.)は正しい。習慣や規則の場合に、現在形を使う。ただし、have などの状態や think などの心理を表す動詞は、例外だ。
『ニューヨークが教えてくれた"私だけ"の英語
"あなたの英語"だから、価値がある』
著者:岡田光世
出版社:CCCメディアハウス
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)