最新記事

アメリカ

解放ムードにお祭り騒ぎ──「コロナ収束を信じたい心理」が強すぎるアメリカ

THE PRICE OF COMPLACENCY

2022年6月8日(水)16時25分
フレッド・グタール(本誌記者)

このウイルスは、まだ世界中を大混乱に陥れる能力を持っている可能性がある。純粋に経済的に言えば、コロナ対策に100億ドルどころか1000億ドル費やしても安いものかもしれない。

パンデミックのコストを試算する方法はいろいろある。最も明確なのは死者数だ。新型コロナによる死者は分かっているだけで世界全体で620万人超、実際ははるかに多いだろう。3月に英医学誌ランセットに発表されたある研究では、20~21年の世界各国の「超過死亡」(平年と比較した死者の増加率)のデータを集め、コンピューターモデルを使って新型コロナによる実際の死者数を算出。死者は推計約1800万人に上ると結論した。

アメリカでの死者は100万人に達し、ランセットに掲載された研究によれば、実際はさらに31~44%多い見込みだという。

命に値段は付けられないとほとんどの人は考えるが、米政府のエコノミストは例外だ。彼らにとって「統計的生命価値(VSL)」、すなわち1人当たりの死亡損失額は約1000万ドル。従って、新型コロナの死者100万人分の米経済の生産性低下は、額にして10兆ドルの経済的損失に相当するわけだ。

連携に欠ける医療システム

損失額の驚異的な高さはパンデミックの今後について何を示しているか──その点を理解するカギの1つは、過去2年のコロナ対策での国別の実績を比較することだ。新型コロナによる死者数(人口10万人当たり)は、アメリカの294人に対し、ノルウェーは44人、イスラエルは116人、イギリスは246人だ。アメリカの死者数がせめてイギリス並みだったなら、総死者数は約15万9000人少なかっただろう。

パンデミックの経済的損失の評価方法はほかにもある。例えばバージニア大学のアントン・コリネック教授(経済学)は、アメリカのGDPはパンデミックが起きなかった場合に比べて2兆~3兆ドル減少することになると推定。一方、経営コンサルティング会社マッキンゼーの20年7月の報告書によれば、経済的損失は16兆ドルを超える可能性があるという。

金額はともかく、損失が大きいのは明らかだ。「景気下降による損失が数兆ドルに上ることは、完璧なモデルがなくても分かる」と、報告書発表当時にマッキンゼーの幹部だったバージニア大学のリーフバーグは言う。

これらの試算には、さまざまな無形コストは含まれていない。長期入院を余儀なくされた何百万もの人々やその家族の苦悩、コロナの長引く後遺症に苦しむ大勢の神経疾患や心臓や肺などの慢性病患者たち。失業、学校を欠席した子供たち、麻薬依存症の増加、精神疾患、親や子供や介護者の孤独やストレス......。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアがウクライナに無人機攻撃、1人死亡 エネ施設

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中