最新記事

北朝鮮

コロナ感染急増の北朝鮮で、新たな「謎の病」が流行 800世帯罹患、患者隔離

2022年6月24日(金)17時50分
青葉やまと

韓国はこのアウトブレイクへの支援を申し出ているが、北朝鮮側はこれに応じていない...... REUTERS

<詳細不明の腸の疾患が拡大し、金政権が封じ込めに当たっている>

新型コロナウイルスの感染が拡大中の北朝鮮で、コロナとはまた違う「謎の病気」が流行の兆しをみせている。国営メディアの朝鮮中央通信は6月16日以降、平壌の南120キロにある黄海南(ファンヘナム)道の海州(ヘジュ)市において、少なくとも800世帯で「深刻な腸の病のエピデミック」が発生したと報じた。金政権は医師団と疫学調査官を現地に派遣した。

韓国の聯合ニュースによると、病名は特定されていない。北朝鮮の金正恩総書記は「拡大を完全に抑制するため、よく練られた対策によって疑わしい症例者を隔離し、できる限り早い時期に」アウトブレイクを封じ込める必要があるとの認識を示している。この発言から、対策の中心を医療よりも隔離に頼る方針がうかがえる。

聯合ニュースは翌17日、「少なくとも2000人がこの病気に感染している可能性がある」と報じている。また、コロナのまん延と併せ、「ぜい弱な医療体制と恒久的な食糧不足で知られるこの貧しい国において、ウイルスのアウトブレイクによる影響に懸念が広がっている」と指摘した。

北朝鮮は「急性の腸の」アウトブレイクが発生したと発表するのみであり、具体的な病名を公表していない。米国営放送のボイス・オブ・アメリカは、「謎の胃腸の疫病」として報じた。一方、聯合ニュースは、「腸チフス、赤痢、コレラなどの感染症」の可能性があるとみている。こうした疫病は、ウイルスに汚染された食べ物または水の摂取、あるいは感染者の排泄物が主な感染源となる。慢性の下痢、発熱、胃けいれんなどの症状を呈し、適切な治療を受けられない場合は死亡に至るおそれがある。

コロナとの二重の戦い

今後の見通しは厳しい。米CNNは6月19日、「木曜(16日)に初めて報告されたこの新たなアウトブレイクは、長引く食糧不足とコロナ感染者増に見舞われるこの孤立したこの国に、さらなる負荷をかけるものである」と報じ、北朝鮮の厳しい状況を強調した。

ボイス・オブ・アメリカは、「北朝鮮政府は2つの強力な疫病のアウトブレイクに同時に対処するだけのリソースをもたないことが考えられる。そのため、この状況は同政府とって大きな難題となるおそれがある」とみる。韓国はこのアウトブレイクへの支援を申し出ているが、北朝鮮側はこれに応じていない。

北朝鮮保健当局は、「全住民の集中検査」を行うと発表した。当局は同時に、下水およびゴミの消毒に着手している。政府から派遣された「迅速診断治療チーム」が地元当局と連携し、アウトブレイクによって農作業が中断することのないよう対応を図るという。金正恩氏の妹および側近らは、医薬品を現地住民に寄贈した。英サン紙によると北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、地域住民らが「薬を受け取ると泣き崩れた」と報じたという。薬の詳細や、必要とする住民に行き渡ったかどうかは不明だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ガザ全域で通信遮断、イスラエル軍の地上作戦拡大の兆

ワールド

トランプ氏、プーチン氏に「失望」 英首相とウクライ

ワールド

インフレ対応で経済成長を意図的に抑制、景気後退は遠

ビジネス

FRB利下げ「良い第一歩」、幅広い合意= ハセット
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中