最新記事

事件

インドネシア、イスラム教寄宿舎で聖職者が女子生徒13人に暴行8人が妊娠 終身刑に世論や検察は極刑求め控訴

2022年2月25日(金)13時00分
大塚智彦
女子生徒を暴行、妊娠させたヘリー・ウィラワン被告

女子生徒を暴行、妊娠させたヘリー・ウィラワン被告 metrotvnews / YouTube

<極悪非道の宗教指導者に人権の配慮は必要なのか......>

世界最大のイスラム教徒人口を抱えるインドネシアでイスラム教の教育施設である「寄宿舎(プサントレン)」の経営者で聖職者でもある男性が寄宿舎で生活する女子生徒を次々と性的暴行し、複数の女子生徒が妊娠してしまう、という事件が起きた。

この男性は警察に逮捕され、訴追を受けて終身刑の判決を受けたが、被害にあった女子生徒やその親族からは死刑を求める声が出ていることを重視した検察側が死刑を求めて控訴する事態になっている。

インドネシア・ジャワ島西ジャワ州の警察は2021年5月から着手した捜査の結果、州都バンドンにあるプサントレンの経営者で宗教指導者でもあるヘリー・ウィラワン被告(36)を児童保護法違反、婦女子暴行の容疑で逮捕した。

その裁判の過程で次々とヘリー被告の犯行が明らかになり、裁判の様子を伝えるマスコミを通じて国民はその実態を知らされることになった。

13人に性的暴行、9人が妊娠

事件は寄宿舎で寝起きする女子生徒の一人が妊娠していることに親が気が付いたことから発覚。娘を問いただしたところ、ヘリー被告の犯行が浮上、そして警察が捜査したところ2016年以降、教え子である女子生徒の少なくとも13人がヘリー被告から性的な暴力を受けていたことが明るみになった。

犯行は寄宿舎内やホテルの部屋で行われていたもので、女子学生らは「羞恥心」や「教師への恐れ」などから性的暴行の事実を口外することができなかったという。

警察が事件を認知したのは2021年5月のことで、被害に遭った女子生徒は事件当時11〜16歳。うち8人が妊娠し、1人は2回出産し合計9人の赤ちゃんが生まれたという。

生まれた赤ちゃんをヘリー被告は人身売買組織に売って犯行を隠ぺいしようとしたともいわれ、自己中心的な犯行が明らかになっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

持続的・安定的な2%達成、緩和的状態が長く続くのも

ワールド

豪首相、トルコとのCOP31共催否定 開催地争い決

ビジネス

野村HDがインド債券部門調査、利益水増しの有無確認

ワールド

英国、難民保護を「一時的」に 永住権取得は20年に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 6
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中