最新記事

フィギュアスケート

北京五輪フィギュア女子、名演技に見る日本代表3選手の個性

2022年1月6日(木)10時55分
茜 灯里(作家・科学ジャーナリスト)

2つ目は、2017年全日本選手権SPの「月光」です。3本のジャンプを基礎点が1.1倍となる後半に固めて、曲の盛り上がりとともに次々に成功させ、自己ベストとなる73.59点をあげ首位となり、瞬く間に五輪候補に名乗りをあげました。

3つ目は、2018年四大陸選手権のFS「アメリ」です。ジュニアからシニアへの移行で「大人の演技」を目指した坂本選手は、FSでパントマイムなどの独特の動きが詰まった難しいプログラムを選択します。平昌五輪の1カ月前の本大会では、全日本からさらに進化した姿を見せてSP、FSともノーミスで優勝し、オリンピックに繋げました。

樋口新葉選手(21)──情熱的な表現に注目、「パワーガール」の倍返しに期待

SP「Your Song」、FS「ライオンキング」

2018年世界選手権の銀メダリスト。前回の五輪選考では、全日本選手権で4位となり、あと一歩のところで選ばれませんでした。「これから倍返しの始まりだ」など、時には強い言葉をSNSで発信して、自分を奮い立たせて4年間練習を積んできました。今回の五輪選考では、3回転半ジャンプを演技に組み込んできました。海外の解説者に「パワーガール」とあだ名を付けられるほどのパワフルなスケーティングと、情熱的な表現に定評があります。

今シーズンのプログラムは、羽生結弦選手の「SEIMEI」などで知られるシェイ=リーン・ボーンさんが振り付けました。

SPは、もともとは別の曲を用意していましたが、8月に変更しました。静かなボーカル曲なのでともすれば退屈な演技になりがちなのですが、樋口選手はメリハリを付けて流れよく踊り、見る者の気を逸らせません。細かい音まで拾ったニュアンスや表情も見どころです。

いっぽうFSは、「今までやってきた振付や踊りが詰まっているようなプログラムで、最大限に自分の良さを活かせるプログラムだ」と樋口選手は語ります。大きく身体をつかった印象的な振付が、表現力をさらに際立たせます。加えて、2020年の四大陸選手権から実戦に組み入れてきた冒頭の3回転半ジャンプも、今季は成功率が増していて、注目ポイントです。

樋口選手の代表的な演技の1つ目は、2014年JGPドイツ大会のFS「ピアノ協奏曲(ガーシュウィン)」です。この時はノービスからジュニアに上がったばかりの13歳ですが、すでに緩急を付けた演技で、スピードに乗ったスケーティングを見せています。この大会ではSP、FSとも1位になって、JGPシリーズでの初優勝を成し遂げました。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中

ワールド

世界貿易、AI導入で40%近く増加も 格差拡大のリ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中