最新記事

オミクロン株

クリスマス決行か中止か、オミクロン株爆発で土壇場の決断を迫られる欧州各国

Global COVID Surge Before Christmas Puts Governments in Tight Spot

2021年12月21日(火)19時00分
エリン・ブレイディ

これまでの証拠からは、オミクロン株は重症化するケースが少ない(科学者たちはまだ結論を下すのは早すぎると警告しているが)可能性があるものの、ワクチンによる予防効果が低い可能性があることが示唆されている。

またオミクロン株が従来株よりも「弱い」ウイルスだったとしても、感染者数が多ければそれに応じた入院や重症例が出て医療システムのひっ迫を招く可能性はある。イギリスでは、デルタ株に代わってオミクロン株が主流になってから1週間で、感染者の数が50%増加した。

英国医師会は、さらなる制限措置を導入しなければ、クリスマスまでにイングランドの国民保健制度(NHS)の医師や看護師など5万人近くが、新型コロナに感染して現場に出られなくなる可能性があると警告している。

イギリス政府は、データが示唆するように、ワクチンの追加接種によってオミクロン株の予防効果が高まることを期待しており、18歳以上の全ての人に対して、12月末までに追加接種を行うことを目標に掲げている。サッカースタジアムやショッピングセンター、大聖堂などが臨時の接種会場として使われており、19日には90万人以上に対して追加接種が実施された。

従業員が感染して閉店の店や公共施設も

アメリカのワクチンメーカーであるモデルナは20日、研究室で行った実験で、モデルナ製ワクチンの追加接種により、オミクロン株の発症予防効果が高まるという結果が示されたと明らかにした。ファイザーも同様に、実験によって追加接種でオミクロン株を防ぐ抗体の量が大幅に増えたと明らかにしている。

しかし多くの科学者は、ワクチンの追加接種だけでは不十分で、より厳しい措置が必要だと指摘している。

ドミニク・ラーブ英副首相は、20日の閣僚会議に先立ち、今週中に新たな制限措置が発表されることもないとな言えないと述べた。英政府の閣僚たちは、年末年始の集まりを制限する強制力のないガイダンスから、ソーシャルディスタンス確保の義務化や飲食店の夜間営業禁止に至るまでの、複数の選択肢を議論している。

イギリスでは、オミクロン株の感染者数が2日おきに倍増する勢いで、それがクリスマス商戦に大打撃を与えている。

普段なら人で溢れかえる劇場やレストランは、相次ぐキャンセルに見舞われている。一部のレストランやパブは、病欠または自主隔離中のスタッフが多いために、休暇明けまで閉店を決めている。ロンドンの主要な観光名所のひとつである自然史博物館は20日、「接客を担当するスタッフの不足」を理由に1週間の休館を発表した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者が訪米、2日に米特使と会

ワールド

お知らせー重複配信した記事を削除します

ワールド

メキシコ政府、今年の成長率見通しを1.5-2.3%
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中