最新記事

新型コロナウイルス

オミクロン株で初の死者確認 「弱いウイルスという先入観」が危険なワケ

First Omicron Death Reported As Cases of COVID Variant Explode

2021年12月14日(火)14時11分
エド・ブラウン
ジョンソン首相

オミクロン株は軽症で済むという先入観を捨てるべきだと警告したジョンソン首相Jeremy Selwyn/Pool via REUTERS新型コロナウイルス

<感染者の多くが軽症で済むことよりも感染拡大のペースに注目すべきとジョンソン首相>

ボリス・ジョンソン英首相は12月13日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染した1人が死亡したと発表した。イギリスでオミクロン株による死者が確認されたのは、これが初めてとみられる。

ジョンソンはロンドンで記者団に対して、「悲しいことに、オミクロン株に感染して少なくとも1人が死亡したことが確認されている」と説明。オミクロン株がそのほかの変異株よりも軽症で済むという考え方は捨てて、感染拡大ペースの速さに注目するべきだと述べた。

イギリスでは13日、オミクロン株に感染した10人が入院していることが分かった。サジド・ジャビド保健相がスカイ・ニュースに対して明らかにしたものだ。英保健省によれば、イギリスで13日までにオミクロン株への感染が確認された人の数は、4713人にのぼっている。

過去数週間の間に、南アフリカからの初期のデータを参考に考えると、オミクロン株はデルタ株よりも軽症で済む可能性があるという報告が複数出ていた。しかし科学者たちは、まだそのように判断するのは早すぎると警告していた。

WHO「弱いウイルスと決めつけるのは早計」

今回イギリスで報告された死亡例は、オミクロン株感染者として世界で初めて確認された死亡例のようだ。欧州疾病予防管理センター(ECDC)は、12日の時点では、管轄地域で「オミクロン株関連の死亡例は報告されていない」と述べていた。

米疾病対策センター(CDC)はこれに先立つ10日に発表した報告書の中で、12月1日から8日の間にアメリカで確認されたオミクロン株の感染者43人について、「これまでのところ死亡例は報告されていない」としていた。

10日にはファクトチェックサイト「スノープス」が、WHO(世界保健機関)から、オミクロン株による死亡例はこれまでに1件も報告を受けていないと聞いたことを報告していた。

だが、オミクロン株関連の死亡例は過去にもあったのに、そうと正式に認められなかった可能性はある。

WHOの新型コロナ対策技術責任者であるマリア・ファンケルクホーフェは12月上旬、英科学誌「ニュー・サイエンティスト」とのインタビューの中で、オミクロン株について「(毒性が)弱い」と言及するのは早計だと警告。感染が広まれば「死者は出るだろう」と述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル軍、ガザ市占領へ地上攻撃開始=アクシオス

ワールド

米国務長官、エルサレムの遺跡公園を訪問 イスラエル

ワールド

カナダ首相、アングロに本社移転要請 テック買収の条

ワールド

インド、米通商代表と16日にニューデリーで貿易交渉
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中