最新記事

文化遺産

盗み出された文化財を取り戻す闘い...「やったふり」で終わらせるな

DECOLONIZING MUSEUMS

2021年11月18日(木)17時06分
アフメド・トゥエイジ(中東問題アナリスト)

イラクの文化財は世界中で称賛されているが、ほとんどのイラク人は祖先の遺産に触れることができない。ビザの規制は今も厳しく、裕福なイラク人でさえ、自分たちの歴史をその目で見るために欧米諸国に行くことは難しい。

過去数年間、美術館や博物館の脱植民地化の機運は高まっている。大ヒットしたマーベル映画『ブラックパンサー』(18年)でも、アフリカの王国から奪われた武器が、展示されていたロンドンの博物館から強奪される。こうした略奪文化財をめぐって世間の怒りが募るなかで、欧米の美術館や博物館は何とか面目を保とうと躍起になっている。

例えば大英博物館は、「略奪品ばかり」という世間の認識を払拭する取り組みの一環として、さまざまな講演や展示を企画してきた。

18年にはイメージアップを図るべく、略奪品8点をイラクに返還した。とはいうものの、これらの品はエルギン・マーブルなどと違って、本来は大英博物館の所蔵品ではなく、警察がロンドンの美術商から押収したものだったが。

真の「返還」への道のりは遠く

大英博物館はほかにも返還の試みでしくじっている。05年には北米太平洋沿岸の先住民族クワキウトルがポトラッチという儀式に使っていた仮面を(もともとはクワキウトルの人々からカナダ当局が押収したものだったが)カナダに返還したものの、長期貸与という形を取った。

大英博物館と同様に、ロンドンのビクトリア&アルバート美術館も脱植民地主義のやり方を誤った。イギリス軍の遠征時に略奪されたエチオピアの財宝を、貸与という形でなら返還すると申し出たのだ。

1950年代、大英博物館が所蔵するベニン・ブロンズの一部を買い戻すよう、ナイジェリアに迫ったことはよく知られている。これら数百点の青銅彫刻は1897年にイギリス軍が当時ナイジェリアにあったベニン王国を「報復攻撃」した際に遠征部隊が略奪したもので、それを買い戻せと要求するのはおかしな話だ。ベニン・ブロンズはメトロポリタン美術館を含めて、欧米の美術館・博物館や研究機関に散逸している。その返還を求める声は、依然として根強い。

今年9月には、ベニン市の芸術家組合が大英博物館に対し、返還ではなく「交換」を申し出た。自分たちの現代アートの作品を博物館に寄贈する代わりにベニン・ブロンズの一部を返還してほしい、というものだ(10月時点の報道では、博物館側は返還には応じない意向だという)。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

9月改定景気動向指数、一致指数は前月比+1.3ポイ

ビジネス

村田製が新中計、27年度売上収益2兆円 AI拡大で

ビジネス

印財閥アダニ、米起訴受け銀行や当局が投融資調査 資

ビジネス

伊銀行2位ウニクレディト、3位BPMに買収提案 約
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 5
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中