最新記事

中国共産党

謎の失踪から3年、孟宏偉ICPO前総裁の妻が「中国政府は怪物」と痛烈批判

Wife of Missing Chinese Official Calls Government a 'Monster'

2021年11月19日(金)17時10分
アリス・メスマー

中国共産党は2019年、孟の党籍を剥奪したと発表した。その際、孟は職権を乱用し、家族に「ぜいたくな暮らし」を送らせ、妻が個人的な利益のために夫の権限を使うことを認めたと説明した。2020年1月には裁判所が、孟は200万ドル以上の賄賂を受け取った罪で、13年6カ月の実刑を言い渡されたと発表した。本人も罪を認め、後悔の念を表したとされた。

グレースは、すべての申し立てがでっち上げだと考えている。夫が公職を追われ、失踪することになったのは、夫が自身の高い地位を使って、変革を推し進めようとしたためだと考えているのだ。

「私はすでに、これ以上ないほどの悲しみに包まれている。もちろん、子供たちにとっても、同じくらい残酷な出来事だ」と、グレースは語る。また彼女は、政府を「怪物」と呼んだ。「彼らは自分の子供たちを食い殺す」

中国名は使わなくなった

中国に批判的な人々は世界中に存在し、その多くが、2022年に北京で開催される冬季五輪に反対している。グレースもその一人だ。彼女は、関係者として内側の世界にいたが、今は元関係者として外側から見ている。

あまりに重大な変化が起きたため、グレースは自身の中国名ガオ・ジェ(Gao Ge)をほとんど使わなくなった。自分で選んだグレースと、夫の姓であるメンの方が自分らしいと考えている。「私は、一度死んで生まれ変わった」と、彼女は語る。

グレースの生家も、中国政府とつながりがある。母親が、全国人民代表大会の諮問機関で働いていたのだ。そして、生家の人々も政治的なトラウマを経験している。1949年に共産党政権が成立した後、グレースの祖父は事業資産を剥奪され、強制労働収容所に送られたという。

歴史は繰り返す、とグレースは言う。現在の自身の状況は「もちろん、私たちの家族にとって大きな悲劇であり、大きな苦しみの源だ」という。「しかし現在の中国では、非常に多くの家族が、私と同じような運命に直面していることを私は知っている」
(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク

ワールド

アングル:ロシア社会に迫る大量の帰還兵問題、政治不

ワールド

カーク氏射殺、22歳容疑者を拘束 弾薬に「ファシス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中