最新記事

中国共産党

謎の失踪から3年、孟宏偉ICPO前総裁の妻が「中国政府は怪物」と痛烈批判

Wife of Missing Chinese Official Calls Government a 'Monster'

2021年11月19日(金)17時10分
アリス・メスマー

中国共産党は2019年、孟の党籍を剥奪したと発表した。その際、孟は職権を乱用し、家族に「ぜいたくな暮らし」を送らせ、妻が個人的な利益のために夫の権限を使うことを認めたと説明した。2020年1月には裁判所が、孟は200万ドル以上の賄賂を受け取った罪で、13年6カ月の実刑を言い渡されたと発表した。本人も罪を認め、後悔の念を表したとされた。

グレースは、すべての申し立てがでっち上げだと考えている。夫が公職を追われ、失踪することになったのは、夫が自身の高い地位を使って、変革を推し進めようとしたためだと考えているのだ。

「私はすでに、これ以上ないほどの悲しみに包まれている。もちろん、子供たちにとっても、同じくらい残酷な出来事だ」と、グレースは語る。また彼女は、政府を「怪物」と呼んだ。「彼らは自分の子供たちを食い殺す」

中国名は使わなくなった

中国に批判的な人々は世界中に存在し、その多くが、2022年に北京で開催される冬季五輪に反対している。グレースもその一人だ。彼女は、関係者として内側の世界にいたが、今は元関係者として外側から見ている。

あまりに重大な変化が起きたため、グレースは自身の中国名ガオ・ジェ(Gao Ge)をほとんど使わなくなった。自分で選んだグレースと、夫の姓であるメンの方が自分らしいと考えている。「私は、一度死んで生まれ変わった」と、彼女は語る。

グレースの生家も、中国政府とつながりがある。母親が、全国人民代表大会の諮問機関で働いていたのだ。そして、生家の人々も政治的なトラウマを経験している。1949年に共産党政権が成立した後、グレースの祖父は事業資産を剥奪され、強制労働収容所に送られたという。

歴史は繰り返す、とグレースは言う。現在の自身の状況は「もちろん、私たちの家族にとって大きな悲劇であり、大きな苦しみの源だ」という。「しかし現在の中国では、非常に多くの家族が、私と同じような運命に直面していることを私は知っている」
(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

SBI新生銀行、東京証券取引所への再上場を申請

ワールド

ルビオ米国務長官、中国の王外相ときょう会談へ 対面

ビジネス

英生産者物価、従来想定より大幅上昇か 統計局が数字

ワールド

トランプ氏、カナダに35%関税 他の大半の国は「一
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 6
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 7
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 8
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 9
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 10
    ハメネイの側近がトランプ「暗殺」の脅迫?「別荘で…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中