【現地ルポ】リベラル州ハワイ、全米トップクラスのコロナ対策とその反動
「セーフ・アクセス・オアフ」プログラムの開始後、この新たな規制に対して、ワイキキでは9月の18日と25日にデモが実施された。
18日においては、団体側が1万人参加の大規模なデモ行進を計画した一方、現地メディアによれば、実際の参加者は800人程度にとどまったという。事前の計画に比べれば、その規模はだいぶ劣る。25日のデモに関する報道はあまり見られないが、おそらく規模は18日と同程度だろう。
とはいえ、現場でデモを目の当たりにすると、それは「大規模」なものとして映る。ワイキキのメインストリートであるカラカウア通りに沿って、音楽を流し、プラカードや旗を掲げ、叫びながら行進する群衆。デモ隊の列は途絶えることがなく、交差点を渡るのも一苦労だ。まるでデモ隊が街全体を占拠するかのような勢いだった。マスクをしている参加者は見受けられなかった。
参加者の顔ぶれを見てみると若者から年配まで幅広く、ベビーカーを押す人、子供と手を繋ぐ人、ペットを連れて行進している人までいる。また、ハワイ州は非白人の割合が多いことで知られているが、筆者が見た限り、デモ参加者の人種構成は多様であった。
アメリカ本土では黒人のワクチン接種率が低く、黒人の多く暮らす地域での医療が不十分なことに加え、黒人コミュニティにおいてワクチンへの懐疑心が強いことが原因だと言われている。ハワイではネイティヴ・ハワイアンや太平洋諸島系の人々に同様のことが言われており、接種の遅れやワクチン政策への不信が問題になっている。
通行人や観光客は少し距離を置いて行進を眺めており、写真やビデオを撮っている人もいた。その多くの人はマスクを着用している。デモ参加者とは対照的な印象を受けた。
「反マスク」「反ワクチン」ではなく、「プロ・フリーダム」「プロ・チョイス」
先頭を歩くデモ隊が、GLORY、HONOR、POWERと書かれた旗を掲げている。アメリカの国旗やハワイ州旗を振っている人も多い。彼らは「ワクチン・チョイス」や「ワクチンパスポート廃止」と書いてあるプラカードを掲げ、「義務化廃止!(No More Mandate!)」と合唱しながら行進していた。「独裁政治がハワイを殺している」「共産主義こそ本当のウイルス」というプラカードも確認できた。