最新記事

精神

マインドフルネスは効果的だが実践は難しい...そこで助けをくれる2冊の本

2021年10月25日(月)18時11分
flier編集部

その人は、ジムよりも困難といっていい幼少期を過ごしてきました。最も身近な大人から愛情を受けることが難しくとも、小学生の頃から周りに影響されず落ち着くための方法を自学していったそうです。ほかの大人から注がれた愛や関心をキャッチし、「最強のマジック」を体得して、いまは周りの人に伝える側にいるのでしょう。ジムにとってのルースのような存在に対する感謝の念がわきあがってきました。

本書を読み終わる頃には、いちばん大切なマジックの正体がわかります。そのとき人生の扉を開くカギを得られるはずです。

人生の「苦しみ」から解放されるには?

211023fl_icos03.jpg

『無(最高の状態)』
著者:鈴木祐
出版社:クロスメディア・パブリッシング
flierで要約を読む

マインドフルネスへのトレーニングをしようと思っても、そこに至るまでに、自分の中の苦しみや生きづらさと折り合いをつけることに、難しさを感じる人もいるのではないでしょうか。その苦しみを受け入れ、本来の可能性を取り戻すためにはどうしたらいいのか? その問いに画期的な解決策を提示してくれるのが、『無(最高の状態)』(クロスメディア・パブリッシング)です。

著者の鈴木祐氏は、10万本以上の科学論文を読破し、ベストセラーを生み出してきた新進気鋭のサイエンスライターです。本書では、誰もがもつ歪んだ行動・思考パターンを特定し、苦しみを受け入れて無我の境地をめざすための方法が、わかりやすく示されています。その内容は、神経科学や脳科学の研究、禅の教えに基づいていて納得感大です。

私たちの苦しみをこじらせる原因は、「一の矢=痛み」が生じたときに、「二の矢=苦しみ」が突き刺さってくることだそうです。「一の矢」は避けられない現実ですが、そこに「現実への抵抗」が加わることで「二の矢」が生まれます。

つまり、苦しみのメカニズムは「苦しみ=痛み×抵抗」という式で表せます。ならば私たちが取るべき対策は、現実に対して積極的に「降伏」することだと、降伏のポジティブな意味を学ぶことができるのです。

こうして自分を受容していくことで、心を開きやすくなり、マインドフルネスへの道を踏み出せるのではないでしょうか。

いかがだったでしょうか。今度こそマインドフルネスを実践したい方におすすめしたい2冊のご紹介でした。

flier編集部

本の要約サービス「flier(フライヤー)」は、「書店に並ぶ本の数が多すぎて、何を読めば良いか分からない」「立ち読みをしたり、書評を読んだりしただけでは、どんな内容の本なのか十分につかめない」というビジネスパーソンの悩みに答え、ビジネス書の新刊や話題のベストセラー、名著の要約を1冊10分で読める形で提供しているサービスです。

通勤時や休憩時間といったスキマ時間を有効活用し、効率良くビジネスのヒントやスキル、教養を身につけたいビジネスパーソンに利用されているほか、社員教育の一環として法人契約する企業も増えています。

flier_logo_nwj01.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米主要株価指数先物が下落、S&P500は弱気相場入

ビジネス

米関税で景気鈍化とインフレ進行も=JPモルガンCE

ビジネス

欧州株の年末予想を再度引き下げ、「予測意味ない」=

ビジネス

インド政府、輸入車関税の段階下げに前向き 対EU交
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中