最新記事

火星探査

火星の深部構造が探査機インサイトからのデータで判明 予想より薄い地殻と巨大なコア

2021年8月2日(月)18時00分
青葉やまと

プロジェクトに立ちはだかる困難を越えて

華々しい成果の一方で、インサイトの火星探査ミッションは困難にも見舞われた。マーズクェイクの収集と並んで計画のもう一つの柱となっていたのが、HP3(熱流・物理特性パッケージ)による温度データの解析だ。長さ45センチほどの棒状の測定装置を地中5メートル弱の位置にまで徐々に打ち込み、地中の熱量の変化を測定する計画だった。

「もぐら」を意味するモールの愛称で呼ばれていたが、モールと周囲の土の間に想定していたような摩擦を得ることができず、打ち込んでも跳ね返ってしまう状態となった。モールは2年がかりで50センチほど進んだが、今年に入ってNASAは計画の断念を宣言している。マーズクェイクの観測成功の一方で、火星探査というチャレンジの難しさを象徴する出来事となった。

また、2018年末にインサイトが火星へと飛行した際、マーズ・キューブ・ワン(MarCO)と呼ばれる2機のキューブサット(小型衛星)が旅路を共にした。ピクサー映画に登場する孤独なロボットになぞらえ、NASAの職員たちはそれぞれウォーリーとイヴの愛称で呼んでいる。2機は小型・低予算のキューブサットの実証実験として、インサイトのEDL(突入・降下・着陸プロセス)中のデータをリアルタイムで地球に中継した。

NASAはすでに火星探査衛星(MRO)を運用しているが、MROは同一バンドの受信と送信を同時に行えないため、地球への中継に1時間ほどのタイムラグを生じる。これに対し、ウォーリーとイヴは着陸成功のデータと火星表面の画像をほぼリアルタイムで地上に中継することを可能とし、ミッションコントロールの一同を興奮に包んだ。キューブサットの実力を証明したウォーリーとイヴだったが、残念ながらその後広大な宇宙空間で行方不明となり、運用するJPL(ジェット推進研究所)は2機のミッション終了を宣言している。

こうした無念の経緯を経て、今回の火星の内部構造解明は明るいニュースとなった。研究者たちはさらに大規模なマーズクェイクによってより明確なデータを得られるのではないかと期待している。近くにありながら謎の多い火星の構造や形成過程の解明が今後もさらに進みそうだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三菱自、30年度に日本販売1.5倍増へ 国内市場の

ワールド

石油需要、アジアで伸び続く=ロシア石油大手トップ

ワールド

イタリアが包括的AI規制法承認、違法行為の罰則や子

ワールド

ソフトバンクG、格上げしたムーディーズに「公表の即
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中