最新記事

環境

今度は米西部でバッタが大発生、繰り返される厄災にどう対処すべきか

Now It’s a Grasshopper Crisis

2021年7月30日(金)19時45分
グレース・ウッドラフ

そこで、私が勤務するワイオミング大学生態系科学・管理学部が推奨しているのが、統合的な駆除戦略だ。これは殺虫剤を散布するエリアと、散布しないエリアを互い違いに設けるというものだ。

バッタは非常に移動性が高いから、広大な地域にくまなく薬剤を散布しなくても、自ら散布エリアに行って毒を食べて死ぬ。バッタの大食いの習性を利用するのだ。こうすれば限定的な量の薬剤で駆除できる。

――バッタは害虫でしかないのか。何かプラスの面はないのか。

もちろん、バッタも野生生物の世界の一員だ。人間が大好きな、美しい声でさえずる鳥の餌にもなる。

ただ、その数は管理する必要がある。(幼虫が成虫になる)1のこの時期に、統合的な駆除戦略によってうまく個体数を管理したほうが、問題が大きくなるまで放置しておくよりもいい。環境にダメージを与えずに、グレートプレーンズの農業とバッタの両方を維持できるのだから。

――バッタの大発生は今後頻発するのか、それとも「当たり年」だけの問題なのか。

バッタの大発生は昔から起こってきた。かつて学位論文を書くときに歴史を調べたのだが、1回の大発生が数年続いたこともあった。最終的には人間が介入しなくても、天候によって死に絶えた。

春に卵からかえったばかりの幼虫は、米粒ほどの大きさで、まだ飛べない。だから、ほかの節足動物や、場合によってはネズミの餌になり、個体数を抑制する助けになる。

――バッタの大発生はどのくらい昔からあったのか。

昔、私の指導教授が、ワイオミング州のウィンドリバー氷河でバッタの研究をしていた。その辺りとモンタナ州には「グラスホッパー氷河」と呼ばれる場所があって、氷河の下でバッタの死骸が見つかることがある。

これはかつてロッキー山脈付近で大発生したバッタで、風に乗って氷河のてっぺんにたどり着いたものの、寒さで飛ぶことができなくなり、氷河に取り込まれて、何百年も後に氷が解けて出てきたらしい。こうした氷河には、数世紀にわたるバッタの大量発生が記録されているわけだ。

――あなたは昆虫研究者として、バッタにどんな思いを抱いているのか。

個体数が限定的な「正常」なバッタなら、大きな魅力を感じる。バッタがアメリカの草原地帯で果たす役割は大きい。バッタが絶滅したら、大型哺乳類が絶滅する場合よりも、草原地帯の生態系に与える影響は大きいと思う。

ただ、1平方ヤード当たりの個体数が50〜100匹のような大群になると、あらゆるものを食べ尽くす非常に不愉快な存在のように感じる。

バッタを好きか嫌いかは決められないな。すごく魅了されるが、害虫として嫌われる理由もよく分かる。

©2021 The Slate Group

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中