最新記事

教育

学校の職業教育への評価が、日本で特異的に低い理由

2021年6月30日(水)12時00分
舞田敏彦(教育社会学者)
プレゼンテーション

日本の大学の職業教育への学生の評価は中高よりも低い(写真はイメージで記事内容とは関係ありません) SetsukoN/iStock.

<能力より社風に合うかどうかを重視する日本企業のメンバーシップ型雇用が、その大きな要因ではあるが......>

教育は、普通教育と専門教育に分かれる。前者は社会の全成員に求められる資質を育むもので、後者はそれぞれの職業に必要な知識・技術を養う。初等教育では前者に重きが置かれ、中等教育では両者が混在し、高等教育では後者の比重が高くなる。

だが日本の教育は普通教育に偏っていて、専門教育が脆弱との指摘が多くある。たとえば後期中等教育機関の高等学校を見ると、高度経済成長期の1960年では生徒の4割が専門学科(商業科、工業科等)で学んでいたが、現在では2割にまで減少している。裏返すと8割が普通科で、それではあまりに画一的ということで、普通科に類型を設ける案が出されている。

高等学校の目的は「中学校における教育の基礎の上に、心身の発達及び進路に応じて、高度な普通教育及び専門教育を施すこと」(学校教育法第50条)だが、原点に立ち返り、専門教育の性格を強めようという考えだ。大学についても、同様の改革が産業界から要請されている。

日本の学校の専門教育がどれほど機能しているかを、生徒や学生の声から探ってみるとその結果は芳しくない。2018年の内閣府の国際調査では、「現在通っている学校は、仕事に必要な技術や能力を身に付けるうえで意義があるか」と問うている。<図1>は、強い肯定の回答をした中学生、高校生、大学生の割合をグラフにしたものだ。

data210630-chart01.png

日本はどの段階でも、意義を認める生徒・学生の率が低い。中学生は28.3%、高校生は28.7%、大学生は23.2%で、中高生より大学生が低い、という傾向すら出ている。「中→高→大」とコンスタントに評価が上がっていくアメリカとは対照的だ。ドイツは高校で高いが、教育と職業訓練の2本立て(デュアルシステム)のなせる業かもしれない。

日本では将来の希望職が未定の生徒が多いので、「意義がある」と明瞭な評価をしにくかった可能性もある。それに上記の結果をもって、学校を責めるのは筋違いだろう。日本の雇用はメンバーシップ型で、企業は学生が学校で学んだことにあまり関心を持たない。知りたいのは性格にクセがないか、組織の和を乱さないか、長く勤めて自社の色に染まってくれるか、ということで、一緒に働くにふさわしいメンバーを迎え入れることを意図している。

対してジョブ型雇用の欧米では、学校で何を学んだか、何ができるかを徹底して訊かれる。労働者に期待する職務が明瞭で、それを遂行する能力を有しているかを判断する。学校で実践的な専門教育に力が入る所以だ。

日本では入社後に職業訓練を行い、長いことかけて自社の色に染めていく。勤続年数と共に給与をアップさせ、定着のインセンティブを高める仕掛け付きだ。しかし、そういう「丸抱え」のやり方も綻びを見せ始めている。大企業は40代半ば以降の社員のリストラをしているし、経団連も「もはや終身雇用の維持は難しい」という見解を出している。企業も体力がなくなり、学校に専門教育を期待する度合いは高まってくる。

2019年に専門職大学ができたが、こういう時代の変化に即したものと言える。教員の4割を実務家教員にする決まりだが、中等レベルの学校でも、こういう人材がある程度必要になってくるだろう。実践的な専門教育は、大学を出たばかりの22歳の若者には難しい。産業界の経験のある実務家教員の採用枠を設けるべきだ。副業が推奨され、パラレル・キャリアの時代になりつつあるので、社会人講師に教壇に立ってもらうのもいい。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

サハリン2はエネルギー安保上重要、供給確保支障ない

ワールド

シンガポールGDP、第3四半期は前年比5.4%増に

ビジネス

伊藤忠、西松建設の筆頭株主に 株式買い増しで

ビジネス

英消費者信頼感、11月は3カ月ぶり高水準 消費意欲
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中