最新記事

米社会

市民の「殺害事件」を繰り返すアメリカ警察は、どんな教育で生まれるのか

“ANYONE CAN KILL YOU AT ANY TIME”

2021年5月19日(水)11時57分
ローザ・ブルックス(ジョージタウン大学教授)

210525p50po_02.jpg

 カリフォルニア州ハイウエーパトロールの訓練生 DAVID PAUL MORRISーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

家庭内暴力の通報を受けて駆け付けた途端に凶暴な夫に襲われた警察官。容疑者と格闘しているうちに橋から突き落とされた警察官。容疑者に抵抗されて銃を奪われ、頭を撃ち抜かれた警察官。スタンガンも効かない薬物常習者の群れに踏みつぶされる警察官。

そうやって死んだ警察官は、みんな「殉職した英雄」とされるが、身内の評価は違う。私たちは教わった。たいていの場合、彼らが命を落としたのは用心が足りなかったせいだと。

防御が甘かった。適切かつ戦術的な警戒を怠った。暑いとか面倒とかいう理由で防弾チョッキを着ずにパトロールに出た。そのせいで胸に6発も食らったんだ!

パトカーを止め、ちょっとスマホで私的なメールをチェックしていただけなのに頭を撃たれた。後ろから近づいてくるイカれた野郎に気付かなかったからだ!

家庭内暴力の通報で駆け付け、事情を聴いていたら容疑者にナイフで心臓を刺された。キッチンには鋭利な刃物が何本もあることを忘れていたからだ!

どう見ても人畜無害に思える年配の運転手に免許証を返し、行っていいぞと言った途端、そいつは隠していた銃で警察官を撃ってきた!

殉職者にならないために

「安全な業務などないと思え」と教官は言った。ありふれた、どうってこともない状況が一瞬にして命取りになる。それが警察官の日常。だから絶対に「戦術的」なアプローチを忘れるな。

いつ、どうやって自分が殺されるか分からないということを常に念頭に置いて、間違っても「殉職者」にならないために必要な行動を取れ。「それで無事に家に帰れたら、今日はいい日だったと思え」。私たちはそう教わった。

予備警察隊の講習だから授業は週末に限られたが、その時間の大半は肉体の鍛錬と「身を守る」技術の習得に充てられた。教官は巡査部長のフラナガン。小柄だが筋肉質で、アイルランド系の50代男性だ。

最初の授業で「来週からは諸君の名字を背中に黒マーカーで書いた白いTシャツを着てこい」と言われたのには閉口したが(私たちは事前にグレーのTシャツを着てくるよう言われていた)、決して悪い人ではなかった。

2016年第1期の春から夏にかけてのクラスでは、歩き方(容疑者には絶対に背中を見せず、カニ歩きを交えつつ後退する)から実戦的な戦い方、拘束術や痛みを与えて服従させる方法までを教わった。

サンドバッグやゴム人形を使ったり生徒同士で組んだりして、蹴りの入れ方や、手のひらで相手を打つ「掌底」、肘打ちなどの練習をした。相手の指の握りを解く方法や、腕を後ろにねじ上げて服従させるやり方も習った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「高市トレード」に巻き戻しリスク、政策み

ワールド

南アフリカ、8月CPIは前年比+3.3% 予想外に

ビジネス

インドネシア中銀、予想外の利下げ 成長押し上げ狙い

ビジネス

アングル:エフィッシモ、ソフト99のMBOに対抗、
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中