最新記事

睡眠

睡眠中に夢を見ている人とリアルタイムでコミュニケーションすることに成功した

2021年2月24日(水)18時50分
松岡由希子

映画「インセプション」のような、夢のハッキングはまだ遠いが......  K.Konkoly

<米ノースウェスタン大学などの研究チームは、明晰夢(夢であると自覚しながら見る夢)を見ている人とリアルタイムで双方向のコミュニケーションをする実験に成功した...... >

私たちは睡眠中、急速眼球運動を伴う「レム睡眠」の状態で、しばしば夢を見る。一度目が覚めてしまうと夢の記憶は曖昧で、しばらくすると忘れてしまうため、夢について解明されていないことは依然として多い。

米ノースウェスタン大学、仏ソルボンヌ大学、独オスナブリュック大学、蘭ラドバウド大学医療センターからなる国際研究チームは、明晰夢(夢であると自覚しながら見る夢)を見ている人とリアルタイムで双方向のコミュニケーションをする実験に成功した。

レム睡眠中に双方向コミュニケーションを試みた

2021年2月18日に学術雑誌「カレントバイオロジー」で発表された研究論文では「睡眠中に夢を見ている人は、質問を理解し、作業記憶(ワーキングメモリ)を用いて答えを導き出すことができる」ことも示されている。

被験者は、米国人22名、ドイツ人10名、フランス人1名、オランダ人3名の計36名で、過眠症の一種ナルコレプシーである1名を含め、明晰夢を頻繁に見る者が数名いた。被験者には、事前に、レム睡眠中のコミュニケーションとして、目を左右に動かす、顔の筋肉を収縮させるといった合図を覚えさせたうえで、頭部と目、あごに電極を装着して眠ってもらった。

研究チームは、被験者の脳波や眼球の動きをモニタリングし、被験者のレム睡眠中に双方向のコミュニケーションを試みる実験セッションを計57回行った。

研究チームが「あなたは今、夢の中にいますか」とたずねると、26%のセッションで、被験者が、事前に指示された合図のとおり、目を左右に動かすなどして、自分が明晰夢を見ていることを伝えた。「8から6を引くといくつですか」といった簡単な算数問題や「あなたはスペイン語を話せますか」などのイエス・ノー質問に正しく答えたり、閃光の数を正確に数えたりすることもできた。

研究チームがレム睡眠中の被験者に投げかけた計154回のタスクのうち、正しい反応がかえってきたのは18.4%で、17.7%は判別不能な反応、3.2%は誤った反応であった。また、60.8%は無反応だった。

問いかけが夢に重なるようにして聞こえた

レム睡眠中に反応した被験者の多くは、目が覚めたあとに「夢の中で研究チームからの問いかけを受け取った」と述べたが、その内容は誤っていたり、思い出せなかったりした。被験者の報告によると、研究チームからの問いかけが、ラジオのように、夢の外側から流れてきたり、夢に重なるようにして聞こえたそうだ。

たとえば、ある被験者は、夢の中でパーティをしているとき、「あなたはスペイン語が話せますか」という映画のナレーションのような声が聞こえたので、事前に指示されたとおり、顔の筋肉を収縮させて「いいえ」と答えたという。

一連の研究成果は、夢や記憶に関する今後の研究や、睡眠障害の治療などにも役立つのではないかと期待が寄せられている。


Dream Hacking: Watch 3 Groundbreaking Experiments on Decisions, Addictions, and Sleep I NOVA I PBS

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

パキスタンとアフガン、即時停戦に合意

ワールド

台湾国民党、新主席に鄭麗文氏 防衛費増額に反対

ビジネス

テスラ・ネットフリックス決算やCPIに注目=今週の

ワールド

米財務長官、中国副首相とマレーシアで会談へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心呼ばない訳
  • 4
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 5
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 6
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「リンゴの生産量」が多い国…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中