最新記事

スポーツ

韓国では自治体もサポート パリ五輪から正式採用でブレイクダンスに注目

2021年1月6日(水)20時10分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

2024年パリ・オリンピックで追加される新種目として注目を集める「ブレイクダンス」 Carlos Barria - REUTERS

<時代に合わせてオリンピックにも次々と新しい競技が登場>

本来なら昨年、第32回オリンピック競技大会が東京にて行われるはずだった。しかし、コロナウイルスの世界的感染拡大で今年に延期された。しかしコロナの感染第3波で東京をはじめ首都圏では緊急事態宣言が再度発出されようとしており、東京五輪が無事に開催できるかどうか、世界が注目している。

一方、東京オリンピック・パラリンピックでは新たな競技が7種目も追加される点も関心を集めていた。日本で人気の高い「野球」や「空手」はもちろん、若者に人気のある「スケートボード」「サーフィン」。さらに、昨今ボルダリングが人気だが「スポーツクライミング」も新種目に追加されている。

さて、東京オリンピックもまだ開催前だが、先月7日IOC国際オリンピック委員会は、2024年パリ・オリンピックで追加される新競技の発表を行った。そこで高い関心を集めた新種目が「ブレイクダンス」だ。

ブレイクダンスは、1970年代アメリカのストリートから生まれたダンスで、ブレイキンやB-boyingとも呼ばれている。アクロバティックな技が次々と生み出され、ダンサー同士のダンスバトルなども行われている。

パリ・オリンピックでのブレイクダンスが新競技追加の決定に、世界中のダンサーたちは、金メダルへの闘志を燃やしている。お隣の国、韓国でもブレイクダンスは盛んなことで有名だ。2000年頃から世界大会進出などで上位に入賞するチームが増えているため、メダルも狙える競技の新種目追加に韓国民は沸き立っている

ミュージカルなどエンタメにも

韓国ではブレイクダンスが大衆にも広く認知されている。2005年前後から、このブレイクダンス人気をエンターテイメントと融合させる動きも活発に行われてきた。若者と芸術の街であるホンデにはブレイクダンス専門劇場が登場し、世界で初めてブレイクダンスと、言葉を使わず動きや音だけでストーリーを展開し、外国人観光客にも対応したノンバーバル・パフォーマンス『クン!』を発表した。その他にも『ブレイクアウト』というブレイクダンスのコメディ舞台なども存在する。

そして、Bボーイとバレリーナの恋を描いたミュージカル『B-BOYに恋したバレリーナ』は、何度もリバイバル公演を繰り返し、なんと130カ国180万名の観客を動員しているという。世界水準のダンスはもちろん、ダンサーたちの演技も素晴らしく、さらに題材もいじめや疎外感など若者が共感する内容になっているのが成功の要因だろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわ

ビジネス

中国、2025年の自動車販売目標3230万台 業界

ワールド

トランプ氏、首都ワシントンに国家非常事態宣言と表明

ビジネス

米、中国企業2社に制裁 SMIC向けに半導体製造設
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中