「ワクチンにもハラル認証が必要」 副大統領務めるイスラム教指導者 命か宗教か、選択迫られるインドネシア
アミン副大統領は講演の中で「ファトワはガイダンスを提供し、真のファトワは常に(イスラム教徒の)利益に向けられ、困難に直面しないためのものである」とファトワの意義を強調して、ワクチンの成分がイスラム教徒にとって「適切かどうか」を調査して、「ワクチン接種が禁忌に当たるかどうか」の判断基準を示すべきだとの考えを表明したものだ。
ファトワがもつ意味とその効果
インドネシアでは食品や飲料そして化粧品など、口あるいは皮膚を通して体内に摂取される飲食物、化粧品、歯磨き粉、薬品などについて、イスラム教徒が禁忌とする「豚肉、豚肉の成分に由来する物質、アルコール成分」などが含まれていないかどうかを検査・調査。摂取可能な製品には「ハラル・マーク」がMUIから発行され、イスラム教徒はその「ハラル・マークの有無」を確認して購入することが一般化している。
近年この「ハラル・マーク」は飲食物や化粧品、薬品などからさらに拡大、冷蔵庫などの白物家電、さらに物流倉庫などにまで適用されている。
たとえば冷蔵庫の場合、豚肉やアルコールを一切冷蔵、冷凍したことがない製品という意味合いであり、倉庫は「一切禁忌物を収納しない倉庫である」という認識で「ハラル・マーク」が目立つように掲示されて販売、提供されているのだ。
過去には「はしか」のワクチンにNO
イスラム教組織「MUI」は2018年当時、使用が検討された「はしか」ワクチンに対して「豚の成分、人間の細胞成分に由来する物質が含まれており、イスラム教徒は摂取することが禁じられている」として同ワクチンを禁忌とする「ハラム(禁じられているもの、の意味)」に認定した経緯がある。
今回インドネシアでも猛威を振るっている新型コロナウイルスの感染対策に関して、これまでにMUIは「個人用防護具を着用している医療関係者のイスラム教徒としての祈りの手順」や「健康プロトコルに従ってコロナ陽性患者を治療、監視する際の手順」「家でのパンデミック下での祈りの手順」等のファトワを出している。