最新記事

欧州

スペイン、フランス、ドイツに感染第2波? 非常事態解除が仇  

Europe Fears Coronavirus Second Wave Amid Spikes in Spain, France, Germany

2020年7月28日(火)16時55分
スー・キム

当局者たちはフランス全域に「集団的規律」を呼びかけて在宅勤務を奨励し、感染が疑われる場合には速やかに検査を受けるよう求めている。

またAFP通信によれば、政府は27日、各企業に対して「再びパンデミックが起こった場合にも対処できるように、10週間分の防護マスクを予備で確保しておくように」と勧告。従業員が安全に職務を遂行できるように「従業員を守るために全体として必要な装備が揃っているようにしておく」よう促した。

フランスでは、6月上旬頃から感染者(入院または自宅療養中)の数が増えており、7月26日の時点で6万9521人に達している。ワールドメーターがまとめたデータによれば、この数はフランスでこれまでに確認された感染者の総数の約3分の1に相当する。

ドイツ

ドイツでは7月上旬頃から、1日当たりの新規感染者数が再び増加に転じた。7月18~24日の1週間で確認された新規感染者は3615人。ワールドメーターによれば、11~17日の感染者2757人から30.7%以上の増加だ。

大規模集会などでクラスター発生

国際放送局ドイチェ・ウェレ(DW)は、東部ザクセン州のマイケル・クレッチマー首相が25日に、「既に感染拡大の第2波が来ている」と発言したと報じた。クレッチマーは地元紙に「毎日新たなクラスターが発生しており、それが大勢の感染につながることもあり得る」と語ったという。

DWの25日の報道によれば、ドイツの直近7日間の平均R値は、その前の週の1.05から上昇して1.16だった。

ドイツのロベルト・コッホ研究所(RKI)は24日、先週のある時点では、国内の1日あたりの新規感染者数が500人前後から800人超に急増したと指摘。同研究所の広報担当者はドイツ通信社(DPA)に対して、「かなり心配な展開であり、RKIでは今後も引き続き、状況を注視していくつもりだ」と説明。「事態のさらなる悪化は、なんとしても避けなければならない」と語った。

RKIによれば、ドイツ国内の新たな感染のうち60%以上が、西部のノルトライン・ウェストファーレン州と南西部のバーデン・ビュルテンベルク州で報告されている。またDWの報道によれば、新たに発生したクラスター感染は大規模集会やレジャー、職場、公共施設や医療関連施設、海外からの帰国者などとのつながりが確認されている。

<関連記事>「接触追跡アプリが第2波を防ぐには不可欠」ジョンズ・ホプキンズ大専門家インタビュー
<関連記事>ベルギーの死亡率が世界一高いといわれる理由、ポルトガルが低い理由......

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米大手銀、アルゼンチン向け200億ドル支援計画を棚

ワールド

トランプ氏、ブラジル産牛肉・コーヒーなどの関税撤回

ワールド

ロシア、ウクライナ東部ハルキウ州の要衝制圧 ウクラ

ビジネス

金融政策の具体的手法、日銀に委ねられるべき=片山財
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中