バレンタイン反対!? 《異教徒の祭り》にイスラム教主流の国は「祝うな、避妊具売るな」と強要
インドネシアの倫理観や道徳心、文化を踏み外す
こうした動きにはマカッサル市のイクバル・シュハブ市長も同意しており、市長は「バレンタインデーには自制心をなくす人がいる。そしてインドネシアの倫理観や道徳心、文化を踏み外して麻薬やセックスに走ることもある。こうしたことは行政としても未然に防ぐ必要がある」として今回の措置が正当な理由に基づくものであることを強調している。
イクバル市長はさらに市内の学校などの教育機関に対しても「学校で授業の妨げとなるようなバレンタインデーに関する行事をしないように」との通達を出したことも明らかにした。そして「全ての教員は国としての価値観や倫理、文化に反しない限り子供たちの行動を許容するが、授業の妨げになることは考えてほしい。繰り返すがこれはバレンタインデーの全面的禁止ではない」とキリスト教徒などへの配慮もみせながらもバレンタインデーへの行政としての立場を示した。
行政が強調するインドネシアの国としての倫理、道徳、価値観、文化というものは国是でもある「多様性の中の統一」や「寛容性」を差すことがよくあるが、実質的には圧倒的多数を占めるイスラム教徒の持つ倫理観、宗教観、道徳、文化が暗黙裡に優先されるという実態がある。
大都市では西欧型のバレンタインセールも
こうしたバレンタインデーへの数々の「受難」の一方で、首都ジャカルタなど大都市圏ではバレンタインデーにちなんだバーゲンセールや飲食店での割引、パーティー開催なども盛大に行われている。
主要なショッピングモールでは「バレンタイン・セール」が行われ、ファストフードのマクドナルドやA&Wなどではセットメニューを2つ以上頼むとデザートやドリンクの無料サービスや格安サービスという特典を設けている。
特に今年は14日が金曜日で土日の週末と合わせて3日間をバレンタイン商戦と位置づけてどの商店もあれこれと知恵を絞っている。