最新記事

少女兵

殺人を強いられた元少女兵たちの消えない烙印

When Young Girls are Forced to Go to War

2020年1月24日(金)17時00分
アビバ・フォイアスタイン(テロ対策専門家)

元少女兵の社会復帰を成功させるためには、彼女たちが直面する個々の問題への対処法も考える必要がある。元戦闘員の社会復帰プログラムを主導する国際機関は、女性が実際の戦闘に加わっていた可能性を認めたがらない。その結果、女性向けの取り組みがおろそかになる。

シエラレオネでは武装解除した男性戦闘員に対し、武器の供出と引き換えに教育、職業訓練、就職斡旋サービスを提供するプログラムを実施した。しかし女性については主に補助的要員だったという誤った思い込みのため、大半がプログラムから除外された。この社会復帰プログラムを通じて武装解除された子供の兵士は6845人。そのうち女性はわずか8%だったが、戦闘に関与した女性と少女の割合は最大50%に達していたと推定されている。

少女兵の社会復帰は治安上の課題でもある。彼女たちの支援にもっと力を入れないと、停戦後も長期にわたり社会的不和が悪化し続け、紛争の再燃につながりかねない。

magw200124_Girls7.jpg

リベリアの反政府武装勢力の軍事施設で訓練を受ける若い女性兵士 PATRICK ROBERT-SYGMA/GETTY IMAGES

支援の手だては無限にある

専門家によれば、特定の社会階層を執拗に差別や排除の対象にする行為は暴力につながりやすい。カンボジアやルワンダの大虐殺でも、それに先行して特定集団へのレッテル貼り行為があった。

仕事、食料、教育といった基本的ニーズを満たそうとする努力が拒絶されると、彼女たちは自暴自棄になり、生きるために武装勢力に戻り、ひいては社会の治安を悪化させる。

世界にできることはたくさんある。問題を報道するメディア。支援策を出す国際機関。IT企業は将来いい仕事に就けるようにプログラミング教育を提供することができる。

「ウガンダ平和の子供たち」やウォー・チャイルドのようなNPOは、元少年・少女兵への心理的・社会的支援、奨学金、医療支援、職業訓練だけでなく、地域社会への啓蒙活動も行っている。こうした団体に寄付することなら、一般市民にもできる。

世界各地にいるマーサのような元少女兵には、私たちの助けが必要だ。戦争を生き延びることも大変だが、その後の社会的・経済的影響を耐え抜くことも同様に難しい。

<本誌2020年1月28日号掲載>

【参考記事】コンゴで少年より重宝される少女兵
【参考記事】解放後も少年兵を苦しめ続ける心の傷と偏見

20200128issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年1月28日号(1月21日発売)は「CIAが読み解くイラン危機」特集。危機の根源は米ソの冷戦構造と米主導のクーデター。衝突を運命づけられた両国と中東の未来は? 元CIA工作員が歴史と戦略から読み解きます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中