最新記事

LGBTQ

紅白歌合戦になぜレインボーフラッグ? NHKに聞いてみた

2020年1月24日(金)18時20分
大橋 希(本誌記者)

――少しずつ変わってきてはいるが、日本ではまだLGBTの権利擁護が大きな潮流になっていない。そのなかで、「国民的番組」と言える紅白のトリにレインボーフラッグをもってきたのは画期的だった。一方で、理解できない視聴者も多かったのではないか。「娘に聞いて意味が分かった」とSNSに書き込んでいる人もいた。

そうですねぇ......僕らはMISIAと日頃から付き合っているから、彼女が(紅白で)表現したいことは非常に理解できました。だから、誤解を招いたり、セクシャルマイノリティーの当事者の方が違和感を持たれるような表現ではなく、きちんと伝えるにはどうしたらいいかという議論にはかなり時間をかけた。結局、ああいう演出になったんですが、強いて言えば、あまり説明をしなかったということかもしれない。

――意図的に説明をしなかった?

昨年12月6日に「LIVE PRIDE(ライブプライド)」というMISIAが出演したライブがあった。そのイベントに向けてMISIAのラジオでも何度か、「星屑スキャット」とか「八方不美人」とか、出演するドラァグクイーンのみなさんにゲストとして来てもらった。彼らがLIVE PRIDEをMISIAとどう作り上げるかを僕は横で見ていて、すごく気を付けながら作っていることが分かったし、LGBTムーブメントを引っ張って行こうというエネルギーを感じた。

だから、LIVE PRIDEでやっているようなことを、彼らが作り上げているエンターテインメントを余計な説明を加えずにそのままやればいいんじゃないかと思ったんです。

――例えば、曲紹介のときにプライドやレインボーフラッグの意味などを説明する演出もあり得た?

今だから言えますけど、曲のプレゼンテーションをどう作り上げるかについては、本当にいろんな案があったんです。

例えば、MISIAはアフリカの支援活動や社会貢献みたいなことをやってきて、そのなかにLGBTQ支援があり、今年はLIVE PRIDEっていうイベントがあって......という説明をする案があった。でも僕は、そうしたVTRを流して説明したところで、視聴者は「早くMISIAを見たい、聴きたい」ってなるだろうし、余計なことは言わないほうがいいな、と思ったんです。

NHKでよくあることですが、説明過多になってしまう恐れがあった。そこはすごく議論したんですが、正解がなくてですね......。「レインボーフラッグを見て勇気づけられた」という人もいれば、「あれ何?」となった人も多かったはずですが、でも、あの6色で何が表現されているかが分からない人にとっては考えるきっかけ、会話が生まれるきっかけにはなったと思う。

2曲目の「INTO THE LIGHT」はMISIAの初期の名曲(98年)。ドラァグクイーンとステージを作り始めた頃の曲です。彼女が昨日のラジオで「INTO THE LIGHT」はドラァグクイーンをイメージして作った、と言っていて、「へー」って思ったんですけど。

――加藤さんとMISIAさんの長い付き合いがあったからこそ可能な演出だった?

僕以外のプロデューサーだったらどう判断したかは分からないが、例えば今回担当したディレクターは開口一番、「いいですね」と言っていました。

2020年にオリンピック・パラリンピックで世界中のアスリートや関係者、観客が大勢やって来れば、日本社会における多様性やセクシャルマイノリティーへの配慮みたいなことがどこまで行き届いているかは必ず見られる。セクシャリティーだけじゃなくて人種だったり、年齢だったり、いろんな意味で社会がどこまで気遣いをしているか、と。

昨年のラグビー・ワールドカップの期間中には「プライドハウス東京」(LGBT情報の提供やイベントを行う交流スペース)が作られ、そこを大勢の選手や関係者が訪れた。そういうムーブメントが日本でも起こりつつあると世界に発信することは大事でしょう。

64年のオリンピックのときみたいに高速ができたり、街が生まれ変わったりというのはないかもしれない。でも何かが変わるという意味では、ダイバーシティーをきちんと表現するということを紅白みたいなある種、メインストリームの番組でやってみる価値はあると僕らは思った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 9
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 10
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中