最新記事

野生動物

絶滅危惧種スマトラトラの「胎児」を密売? インドネシア、一方では人が襲われる事件も

2019年12月10日(火)17時40分
大塚智彦(PanAsiaNews)

スマトラトラの胎児や毛皮を密猟

一方、絶滅危惧種であることから希少価値が高いスマトラトラの密猟事件も起きている。12月7日にスマトラ島リアウ州プラワワン県トゥルック・ムランティ郡トゥルック・ビンジャイ村で地元警察と自然保護局担当者による合同捜査チームがインドネシア人住民3人を自然保護法違反容疑で逮捕した。

逮捕者はMY、SS、Eというイニシャルしか発表されておらず、同時に行われた家宅捜索ではプラスチック容器の中に保存液に漬けられた状態のスマトラトラの胎児4体を発見回収した。

さらに追跡調査で近くのパンカラン・レスン村でSS,TSというイニシャルの2人を逮捕、所持していたスマトラトラの成獣とみられる毛皮1頭分を押収した。胎児や毛皮は密売組織を通じて売られる予定だったとみられ、警察では密売ルートの解明を進めるとしている。

逮捕された5人は自然動物保護法違反容疑に問われており、起訴されて有罪となれば最高で禁固5年と1億ルピア(約77万円)の罰金刑が科されるという。

今回の密猟犯逮捕は地域住民からもたらされた情報などを基に内偵捜査を続けた結果という。自然環境保護局などでは「絶滅危惧種や希少種などの動物に対する密猟には厳しく対処していくのが現在のジョコ・ウィドド政権の方針だ」と厳正な対処と処分の方針を明らかにしている。

スマトラトラは国際自然保護連合(IUCN)によると現在スマトラ島で推定されている生息個体数は約400頭以下と極めて少ない。

スマトラ島では同じく絶滅の危機に瀕したスマトラゾウが毒殺されたり、象牙目当ての密猟者に殺されて頭部を切断されたりするなどの被害も出ている。

スマトラゾウのケースも生息区域の密林が開発や開墾、森林火災の影響を受けた結果、エサを求めて人里や農園、農地に姿を現し、農作物などへの被害を懸念する労働者や密猟者に殺されたもので、スマトラトラと同様の問題に直面しているといえる。

スマトラゾウやスマトラトラなどが人間を襲う一方で、密猟の被害に遭うなど人間社会との共生の難しさが浮き彫りとなっている。絶滅危惧種や希少種が数多く生息する"自然王国"のインドネシアだけにその対応にジョコ・ウィドド政権は頭を悩ませているのが実情だ。



20191217issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

12月17日号(12月10日発売)は「進撃のYahoo!」特集。ニュース産業の破壊者か救世主か――。メディアから記事を集めて配信し、無料のニュース帝国をつくり上げた「巨人」Yahoo!の功罪を問う。[PLUS]米メディア業界で今起きていること。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ブラジル前大統領を拘束、監視装置破損 「薬の影響」

ワールド

広州自動車ショー、中国人客は日中関係悪化を重要視せ

ワールド

韓国、米国の半導体関税巡り台湾と協力の余地=通商交

ワールド

カナダとインド、貿易交渉再開で合意 外交対立で中断
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中