最新記事

事件

なぜベトナム人は密入国を選ぶのか 英コンテナ死亡の39人は氷山の一角

2019年11月14日(木)20時14分
チュック・グェン

正規の海外就労は高額なうえ手続きが困難

thitho.jpg

39人の犠牲者の一人、ベトナム北中部ゲアン省出身のチャン・ティ・トー。チャン・ティ・トーはベトナム語で純粋という意味。フェイスブックページより

ブローカーや業者を通さずに海外で就労する方法がないわけではない。ベトナムの法律に基づいて海外渡航を希望する人は履歴書、健康診断書、預金証明書、技能試験証明書、語学レベル証明書などの必要書類を準備して提出する必要があり、デポジット(前金)として9000米ドルを用意しなければならず、非常にハードルが高い。

こうした困難さから大半の海外就労希望者はブローカーや業者を利用して不法就労をせざるを得ない。しかし悪質なブローカーに労働者がだまされることも往々にしてある。経費の搾取、移動中に通過国の法律に違反しているとしての摘発などが待ち構えているのだ。

一部の人は、ベトナムやシンガポール、タイなどASEAN加盟国国民に許されている1カ月間のビザなし渡航を利用してこれらの国に入国・滞在し、不法就労して稼ぐ。そして1カ月が経つ前にまた近隣のASEAN加盟国へビザなし渡航で入り、渡り歩いて働き続けるのだ。シンガポールへ旅行中のベトナム人女性が強制送還された事件があったが、これはそうしたASEAN渡り歩きの不法就労が発覚し、摘発された例である。

一方、ベトナムでビザを申請する場合、申請者は給与所得を示す書類を提示し、不動産所有を証明する必要がある(もちろん誰もが証明できるものではない)。すべての条件、面接で出国が許可された場合でも、観光ビザの有効期間は通常1か月間のみである。

命がけでも目指す海外就労

NGO団体のレポートによると、国境を越える不法労働者のネットワークには、中国やロシアを通過するなど、英国に至るまでに複数の異なるルートがあるという。ロシアを経由する場合、ベラルーシにトラックで入国し、森林地帯をポーランド国境まで歩いてワルシャワへ。その後ドイツ、ベルギーを経由しパリを目指す。欧州、北欧などの26カ国がメンバーのシェンゲン協定加盟国のすべてで有効な短期訪問ビザを利用するケースが大半だ。シェンゲンビザ(最長90日間)を利用すれば欧州の複数国を渡り歩くことが可能になるからだ。

このシェンゲンビザを利用した旅は数カ月続くこともあり、ときには銃で武装した人々に監督され、また平日は森を歩いて移動することがあるという。しかし、この方法で入国すれば滞在期限に制限がなく不法就労することが可能だ。

NGOの調査によると、欧州方面に渡航するベトナム人の約80%は失業者だという。もちろん言葉も不自由なうえ支援もなく不慣れな場所で、彼らは渡航に要した借金を返済するためマリファナなどの違法薬物関連の仕事や女性の場合は売春、リスクの高い仕事に就かざるをえない場合もある。

借金を返済しても、ベトナムで幼い兄弟たちが勉強したり、家を建てるために仕送りをして、自分は極力節約したギリギリの生活を送ることになる。渡航途中には今回のような生命の安全が脅かされ、無事入国できても摘発の危険に常にさらされている。

英国で39人のベトナム人が密入国の果てに死亡したことは、世界を震撼させるほどの悲劇だった。この事件は海外での不法就労で生活を楽にしようと夢見ているベトナム人にとって大きな教訓になったかもしれない。だが真の悲劇とは、ベトナムに暮らす人びとの生活苦にあえぐ現実が、何も変わらないということである。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米CB景気先行指数、8月は予想上回る0.5%低下 

ワールド

イスラエル、レバノン南部のヒズボラ拠点を空爆

ワールド

米英首脳、両国間の投資拡大を歓迎 「特別な関係」の

ワールド

トランプ氏、パレスチナ国家承認巡り「英と見解相違」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中