最新記事

ブラジル

フェイクニュース? アマゾン火災をブラジルが放置する理由

Clearing the Smoke

2019年9月2日(月)17時55分
イザベラ・ディアス

ブラジル北部のアマゾナス州ウマイタなどでは今年だけで7万件以上の森林火災が起きている UESLEI MARCELINO-REUTERS

<ブラジルメディアは煮え切らず、政治的二極化も招いているが、「地球の肺」とも言われる熱帯雨林の大火災はボルソナロ政権が引き起こした人災だ>

ブラジル最大の都市サンパウロ。その青い空が突然分厚いスモッグに覆われ、街が暗闇に包まれたのは8月19日の昼下がりのこと。やがて大粒の雨が降り始め、街中に焦げ臭い水たまりができた。

まるで映画のような不気味な出来事に、市民は恐れおののいた(実際、アメコミ『バットマン』の舞台となるゴッサム・シティになぞらえる地元メディアもあった)。大雨は寒冷前線の通過が原因という点で、専門家の見解はおおむね一致していたが、黒い雲の正体については意見が割れた。北部のアマゾン川流域で発生している森林火災が影響しているのか、それとも隣国のボリビアやパラグアイから流れてきたのか――。

そんな地元メディアの困惑をよそに、ツイッターをはじめとするソーシャルメディアには、「#アマゾンを救え」といったハッシュタグがあふれた。ハリウッド俳優のレオナルド・ディカプリオや歌手のマドンナらセレブが、アマゾンの森林火災に世界の注目を喚起した。

たちまち外国メディアもアマゾンの森林火災を大きく報じ始めた。今年1月に就任したブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領が、農業や鉱山業のために森林伐採を容認してきたことが、今回の「大惨事」の一因だとする報道も少なくなかった。

だが、ブラジルの主要テレビ局とボルソナロのツイッターからは、さほどの危機感は感じられなかった。20日にサンパウロに次ぐ第2の都市リオデジャネイロで武装した男がバスを乗っ取り、乗客37人を人質に取る事件が起きると、地元メディアはそのニュース一色に染まった。

その一方で、ソーシャルメディアには、アマゾンの火災について沈黙する報道機関の姿勢を批判する声も現れた。「アマゾンの死がテレビ中継されることはないだろう」と皮肉る書き込みも見られた。

NASAの写真の衝撃

実のところ、大西洋に面した南部の街サンパウロの空が黒く染まる何週間も前から、ブラジル北部のアマゾン流域では森林火災が頻発していた。ロンドニア州では今年1月から8月までに、森林火災が190%も増加。ブラジル国立宇宙研究所(INPE)によると、ブラジル全体では今年に入り7万2000件以上の火災が起きた。これは昨年の同時期よりも84%も多い。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

再送-米連邦航空局、MD-11の運航禁止 UPS機

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干

ワールド

アングル:欧州最大のギャンブル市場イタリア、税収増

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 10
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中