最新記事

BOOKS

承認欲求は「最強」の欲求... では、バイトテロはなぜ起こるのか?

2019年2月28日(木)16時05分
印南敦史(作家、書評家)

そして同じことは、パワハラに悩む人、会社から不正を押しつけられた人、イジメに遭ったり引きこもったりする人などにも当てはまるのだという。真面目で責任感が強いあまり、不本意な状況から自身の無力感までを全て抱え込み、最悪の選択をしてしまうのだ。


 とくにわが国の職場では、責任感が強く、仕事をまじめにこなす人には仕事が次々と集まる。最初はそれを意気に感じ、はりきって仕事をしていても、やがてキャパシティを超えて二進も三進もいかなくなる。たとえていうなら力を入れて伸ばしたゴムが、それ以上伸びなくなったとき、パチンと切れてしまうようなものだ。(108ページより)

確かにその通りだが、だとすれば原因はなんなのだろう? そして、どうするべきなのだろう?

もちろん、学生の不安と、官僚や大企業社員のそれでは違う部分があるはずだ。しかし、いずれにしても、ここまで「認められなければならない」というプレッシャーを与えられる社会はおかしいと著者は主張する。

なぜなら本来、承認とは、その人の個性や努力、業績などを評価するものであるはずだからだ。いってみれば、「認められるためにやらなければいけない」というのは本末転倒だということ。


 近年、異常なほどに蔓延しているうつ病や、イジメ、不登校、パワハラ、過労死・過労自殺、企業や役所の組織的不祥事などは、そうした歪みから生まれたのではないか。それだけではない。欧米に比べて顕著に低い時間あたりの生産性、企業の利益率、国際競争力も、負のプレッシャーを与える組織・社会の体質とまったく無関係ではない。
 いまこそ人間の欲求のなかでも「最強」といえる承認欲求を健全な方向へ転換し、人も、組織も、社会も活力を取り戻すべきだろう。(「あとがき」より)

この著者の主張は、至極真っ当なものである。しかし、我々にはここで気づくべきことがあるのではないか。正論が「至極真っ当なものである」という共感を呼び起こすということは、そこに「本来あるべきもの(正論が指し示す本質)」が存在していないという事実である。

本来なくてはならない状況が、そこに存在しない。だから、先に紹介したような自殺者が生まれてしまう。

問題は、我々の多くが、それを頭で理解していながらも自分ごととして受け止めていないことではないだろうか? だから、追い詰められる人が出てしまうのだ。

当然ながら、考えたところですぐに解決策が見いだせるわけではないだろう。しかし、最初の一歩を踏み出すこと、すなわち、個々がいま考えるべき問題と真剣に向き合うことこそが、まず向き合うべきことであるはずだ。


『「承認欲求」の呪縛』
 太田 肇
 新潮新書

[筆者]
印南敦史
1962年生まれ。東京都出身。作家、書評家。広告代理店勤務時代にライターとして活動開始。現在は他に「ライフハッカー[日本版]」「東洋経済オンライン」「WEBRONZA」「サライ.jp」「WANI BOOKOUT」などで連載を持つほか、「ダ・ヴィンチ」などにも寄稿。新刊『読んでも読んでも忘れてしまう人のための読書術』(星海社新書)をはじめ、ベストセラーとなった『遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣』(ダイヤモンド社)、『世界一やさしい読書習慣定着メソッド』(大和書房)、『人と会っても疲れない コミュ障のための聴き方・話し方』(日本実業出版社)など著作多数。

20250121issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む


※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 9
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 10
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中