最新記事

ヘルス

脳の快感を呼ぶASMR(自律感覚絶頂反応)って何?

THIS IS YOUR BRAIN ON NOTHING

2019年1月16日(水)16時40分
ザック・ションフェルド(カルチャー担当)

mags190116-asmr02.jpg

優しく話し掛けられそっと触られ思いやりのあるまなざしで見られると、脳はリラックスして安全だと感じる PHOTO ILLUSTRATION BY C.J. BURTON

不眠症の治療に応用も

それだけではない。ASMRを何かに役立てようとする研究も少しずつ始まっている。同じ6月にイギリスのシェフィールド大学とマンチェスター・メトロポリタン大学の研究チームが、ASMRの生理学的効果に関する初の研究成果を発表している。

「ASMRはリラックスや鎮静の感覚で、人と結ばれているという感じを増すことが分かった」と、論文の共同執筆者ジュリア・ポエリオは言う。そうであれば、いずれは不眠症などの治療にASMRを応用できそうだ。

リチャードも、ボブ・ロスのように人を安心させる優しい声で話す。ASMRとは何か、初めてその定義が試みられた日を彼は覚えている。07年10月29日だ。その日、SteadyHealthという健康に関するウェブフォーラムのメンバーが「変な感覚が気持ちいい」というスレッドを立ち上げた。すぐに多くの反応があった。「頭のオーガズム」という用語の提案もあった。

ロスの番組に快感を覚えたという人も多かった。「何度も何度も見た」とシュワイガーは言う。「彼が絵を描くのを見て、彼の声とキャンバスを走るブラシの音を聞くと本当に落ち着いた。私はずっと不安を抱いて生きてきたので、神の恩寵のように感じた」

ロスは1995年に世を去ったが、今も慕われている。「彼はASMRのゴッドファーザーね」と事業を引き継ぐボブ・ロス社の社長ジョーン・コワルスキは言う。「ASMRという言葉がまだなかった頃から彼に夢中になる人は多かった」。番組を見ながら眠ってしまう人がいても、彼は気にしなかったという。「『申し訳ないけど、最後まで見たことはないんです。始まって10分くらいで寝ちゃうんで』と言ってくる人もいた」そうだ。

リチャードは科学者だから、ASMRは生理的な反応だと考え、ネットで論文を探した。しかし見つからない。当時分かっていたのは、ASMRが強い快感をもたらすこと、「頭のオーガズム」と呼ばれることはあっても性的な体験ではないこと、くらいだ。

「今は『ASMRエロティカ』とかで検索すると、セクシーにささやく動画がたくさん見つかる」と言うのは、ASMRスパ「ウイスパーロッジ」の共同設立者メリンダ・ラウ。でも本来のASMRが持つのは「興奮ではなく鎮静の効果だと思う」という。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米政権文書、アリババが中国軍に技術協力と指摘=FT

ビジネス

エヌビディア決算にハイテク株の手掛かり求める展開に

ビジネス

トランプ氏、8月下旬から少なくとも8200万ドルの

ビジネス

クーグラー元FRB理事、辞任前に倫理規定に抵触する
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 3
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 4
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中